Nicotto Town



4月5日 15+6 「ヘアカットの日」

合計21個。
赤いのが出ると嬉しいです。
4択は 500円程度。
今日は「ヘアカットの日」
1872(明治5)年のこの日、東京府が女子の断髪禁止令を出した。 前年に散髪、脱刀が許可されたが、これを受けて断髪をする女性が続出したため、「男性に限って許可した断髪を女性が真似てはならない」とする...

>> 続きを読む


4月4日 4+3 「トランスジェンダーの日」

合計7個。
あまり集まらないなぁ。
4択は あまおう。
今日は「トランスジェンダーの日」
1999年2月に性同一性障害者の自助グループ・TSとTGを支える人々の会が制定。「男と女」だけではとらえきれない性の多様性について、広く社会的な理解を深める日。「おかまの日」と言われていた日をそのまま「トランス...

>> 続きを読む


4月3日 6+4 「日本橋開通記念日」

合計10個。
赤いのが出なくても2桁ゲット。
4択は 伊達政宗。
今日は「日本橋開通記念日」
1911年のこの日、東京の日本橋が木橋から石橋に架け替えられた。 日本橋は、江戸時代から現在まで日本の道路交通の中心となっている。橋の中央に、国道の起点となる「日本国道路元標」が設置されている。

>> 続きを読む


4月2日 5+10 「国際こどもの本の日」

合計15個。
赤いのが出ると嬉しいです。
4択は「ハーゲンダッツ」
今日は「国際こどもの本の日」
国際児童図書評議会(IBBY)の創設者・イエラ・レップマンの提唱により、国際児童図書評議会が1966年に制定。 デンマークの童話作家・アンデルセンの誕生日。

>> 続きを読む


4月1日1 4+4 「エイプリルフール」

合計8個。
赤いのが出ないとこんなものかな?
4択は 自動車。
今日は「エイプリルフール」
罪のない嘘をついて良いとされる日。日本では「四月馬鹿」とも呼ばれる。 その昔、ヨーロッパでは3月25日を新年とし、4月1日まで春の祭りを開催していたが、1564年にフランスのシャルル9世が1月1日を...

>> 続きを読む






Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.