東京群馬、エアプランツ道連れの旅(27
- カテゴリ: レジャー/旅行
- 2009/11/21 10:50:16
気が付くと着物姿の素敵な女の人がいます。
いや、着物がステキといいましょうか(笑)
だって向こう側むいて立ってるから
顔は分かんないもん。
黒い地に黄色い銀杏の葉が裾に散らしてある
なかなか粋な感じですよ。まだイチョウの
紅葉には早い時期ですけど。
いいなー、こういう風に格好良く
着物が着れる...
気が付くと着物姿の素敵な女の人がいます。
いや、着物がステキといいましょうか(笑)
だって向こう側むいて立ってるから
顔は分かんないもん。
黒い地に黄色い銀杏の葉が裾に散らしてある
なかなか粋な感じですよ。まだイチョウの
紅葉には早い時期ですけど。
いいなー、こういう風に格好良く
着物が着れる...
「・・・線事故のため15分ほど到着が遅れます」
あー、なぁんだまだ電車来ないのか。
ま、来ない訳じゃないからいいか。
東京方面に出るのに2.3回乗り継ぐ
ルートもあるんですが面倒くさい。
新幹線を使うというのもアリ
だけど高いし(笑)
もっとトシヨリになったら新幹線もいいかも。
いや、その頃には...
第二秘書に弁当を渡してやったので
乗換駅でおにぎりを買う。
お茶は懇談会で貰ったのがあるからいいや(笑)
オミヤゲ、なんにしようかなー。
この前に買ったのと同じのにするかなー。
結局違うモノになりました。
値段は同じだけど、今度はせんべい。
ベタなオミヤゲですが、
あんまり重くないほうがいい...
第二秘書の学校は就職率がいいらしい。
我が家のメンバーの最終的に目指すのは
就職ではないけど、まぁヨソのカマの飯も食わねば(笑)
就職難と言われる今年も、かなり良い感じで
生徒の行く先が決まってるらしい。
企業の求める人材というのも
ある意味非常に都合の良い事ばかり
いってるけれど、そこはお互い...
さて会場にはいると、もうすでに8割方
人で埋まってるような感じ。
こういう場合、どこでもそうだと思うけど
前の方が空いている。
学校の呪縛から逃れられないオトナは
どうしても後ろに座りたがります(笑)
話聞くだけなんだし、とって食われるわけでもないし。
わかっちゃいるんでしょうけど、条件反射?...
|  |