Nicotto Town


すずき はなこ


皆様の日記を、一生懸命読んでビックリ!

えへへ♬今日は、いろんな二コッタの皆様のブログを読ませていただきました。いやあ、皆さん、すごいなあ。文筆家の多いこと、多いこと!それに、プロのカメラマンのような写真を撮る方もおられました。
なにより、皆様の行動力に驚かされます。わたし、今頃になって「潜在意識の書き換え講座」とか「脳が冴える33の習慣...

>> 続きを読む


✨いっぱいもらえました~♪♪

あのねー、ペイペイのカード、使えたの~♪いままで英会話で支払ってた授業料の分、ペイペイのポイントが、返ってきていました。だけど、今までポイントなんて、使ったことなかったんです。
そしたらね、昨日の晩だったっけか?「ポイント無くなりますよ」ってメールが来て、えっ!こりゃたいへんだっ!って、ソフトバンク...

>> 続きを読む


おとうさん、おかあさん、ありがとう。

昨日の日記「ゲーム」のとこで、わたしが麻雀が強いって、言ってくださって、ありがとうございます。
実は、うちは4人家族だったのです。それで、父も母も麻雀が大好きで、幼稚園に行くころから、本物の麻雀を教えられてきました。
だってね、小遣いをもらうと、すぐにコタツの天板を裏返して、「麻雀、やろかっ!」って...

>> 続きを読む


おすすめや思い出のゲームは?

ゲーム?え?麻雀って、ゲームになります?
何が面白いって、麻雀以外にない!
むかし、まだサラリーマンだった頃があって、よその会社のエライさんと、接待麻雀がありました。徹夜のマージャンだったんですが、いやあ、勝ちまくってね。翌日、うちの社長に「おまえ、接待麻雀って、分かってんのか!」って怒られました。...

>> 続きを読む


✨ いっぱいもらえました~♬

あー、なんかなー、すっきりしました。ありがとうございます。ぶちぶち・ぶちぶち文句を書きましたが,大変失礼いたしました。
朝、起きて、鈴ちゃん(配偶者)に、昨日の日記のことを話しました。「いろんなひとが、いるんだねー。」と、あっさり。良いなあ、この人、周りを楽にするな~(^^♪ありがとうございます。う...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.