東京群馬、エアプランツ道連れの旅(10
- カテゴリ: レジャー/旅行
- 2009/11/04 08:39:25
いままでバスセンターの正面にあるヨドバシカメラは
良く見てたんだけど、その裏の道にもおんなじ
ヨドバシカメラがあるんだねー。
おお、スタバもある。その斜め前くらいにもちょっとオシャレなカフェテラスがある。
あとでお茶のもうね、うんうん、
などと言う会話があったような気がする(笑)
まだ昼ご飯食...
いままでバスセンターの正面にあるヨドバシカメラは
良く見てたんだけど、その裏の道にもおんなじ
ヨドバシカメラがあるんだねー。
おお、スタバもある。その斜め前くらいにもちょっとオシャレなカフェテラスがある。
あとでお茶のもうね、うんうん、
などと言う会話があったような気がする(笑)
まだ昼ご飯食...
「ちょっとバスセンターに寄りたい」と言って
他の人を外に待たせてキップ売り場に。
詩月さんが「帰りのキップですね」と
言ってくれたので、そういうことにしました(゜∇^*)テヘ
実は忘れ物してたんですー。
バスに乗った時に腰のあたりに
パジャマ代わりに持ってきていた部屋着を
くるくる...
中華風のメニューにはアンニン豆腐がセットで
ついてくるらしい。わたしは中華粥を頼んだので
アンニン豆腐つき。うえには赤いクコの実がちょんと
乗っかってます。
あれ?たけさんのヤツにはクコの実がない。
ウェイターを呼び止めて「クコの実がないよ」というと
「あっ、お取り替えいたします。よくあるんです...
エアプランツをもらってホクホクしながら
デパートの食堂にみんなで向かいます♪
時間的にも混むタイミングなので、待つのは
織り込み済み。
とりあえず荷物を他のメンバーに預けて
トイレに行ってきます(゜∇^*)テヘ
うわー、混んでるね。
列が進んでトイレの扉が見えるような所まで
くる...
無事に?新宿到着ですー。
バスセンターに割と近い停車場で止りました。
荷物はPC用バッグとオミヤゲの入った手提げの2つ。
あとはバスのキップを手に持って降りればいい。
降り口で運転手にバスのキップを渡します。
外は急いで歩くと汗が出そうな気温。
乗る時には「うわーもう一枚着てくればよかった」と...
|