Nicotto Town


ごま塩ニシン


脳活日誌2552号

    雨に曇りです 傘さして散歩と図書館へ行ってきました。このような天気でも海外からの観光客は多いです。この調子でいけば、今年は数字を更新して新記録になるかもしれない。

>> 続きを読む


脳活日誌2551号

    日曜日は大忙し 朝飯つくり、昼食も作ります。部屋の掃除、トイレの掃除、風呂の掃除それと図書館へ本の返却。あっという間に1日が経過するでしょう。やるしかない。家事と思わずに仕事と思っています。無給の仕事でごわす。

>> 続きを読む


脳活日誌2550号

    雨雲が通過したようだ 曇り空から陽が射してきた。天気は回復基調だ。まあなんです、台風3号が心配ですが、これが去ると一気に夏になるかもしれない。バラとアジサイが絶好調。追いかけるように西洋アサガオがツルを伸ばしてきた。夏へダッシュだ。

>> 続きを読む


脳活日誌2549号

   水曜日は生協の日 配達日なのに生協の車がやって来ない。何度も玄関に出て見るが姿なし。その内に本部より電話が入って、少し遅れますのでよろしくということであった。配達の担当者が変わっていた。配達も人手不足で最近は政治問題になってきた。社会生活はいろいろな出来事があって、難しいですね。

>> 続きを読む


脳活日誌2548号

   今日は雨です 我が家の庭のアジサイが見ごろです。小雨の中、梅の実を採取しました。今年の成果は僅かしかなく8個でした。梅干しにするには少ないので、何にするのか奥さんは思案中です。梅ジュースに挑戦しようかなどと悩んでいるようです。

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.