どうも若い頃から「期待しすぎる」という
悪い癖がありまして(゜∇^*)テヘ
映画なんかでも前評判がスゴイと
ついつい妄想しすぎてしまって
見に行ってガッカリorz
ということを何度か繰り返し。
期待しなきゃいいんですよ、それなりに
楽しめるんです。
だから前評判を全く知らないとか...
どうも若い頃から「期待しすぎる」という
悪い癖がありまして(゜∇^*)テヘ
映画なんかでも前評判がスゴイと
ついつい妄想しすぎてしまって
見に行ってガッカリorz
ということを何度か繰り返し。
期待しなきゃいいんですよ、それなりに
楽しめるんです。
だから前評判を全く知らないとか...
いつも、ジーンズを愛用してますσ(^-^)
家の中ではグダグダなジャージが基本
ですが、外に出る時はクタクタの
古いジーンズ(笑)
穴が開いたら捨てようと
ここ数年は着潰すつもりで
買い換えたりしないで延々と着てます。
他の服も穴が開いたりボタンが取れたら
捨てるつもりで、補修はし...
我が家の庭の梅はマダですが
近くで毎年一番に咲く所は
ほころんできました。
卒業式あたりで梅が咲いていたような
気もするんですが、今年は遅い。
ヘタをすると入学式あたりは
桜は咲かずに梅の花(笑)
あ、例年ですと入学式って桜は
咲いていることの方が珍しいです。
名古屋育ちの私には、ちょっと寂...
タイトルがカタイですね(笑)
まあ私が適当に考えたことですから
内容は、かたくならないとは思いますが。
病気として「買う」行動に走ってしまう
「買い物依存症」というものが
ありますよね。
ストレス発散という一面があります。
今回話題になっている「買いあさり」も
似たようなことかなあと。
不安...
暑さ寒さも彼岸まで
まあ長野の山奥では
彼岸が過ぎたって雪がふるけど(笑)
それでもやはりお彼岸過ぎると日射しも
かなり強く紫外線も当然強くなる。
きっとこの寒さも峠を越えたと思いましょう。
灯油もそんなに使わなくても良くなる。
一番寒くなる一月二月は、
タンクに一杯入れた灯油が
一ヶ月で8...
|