テールを使ったハヤシ!
- カテゴリ: グルメ
- 2010/11/19 06:08:23
かみさんのリクエストがありましたので
頂き物のテールでハヤシを作り始めました。
昨日からテールを煮込み始めて、今朝骨が外れましたので
タマネギ4個と、マッシュルームを3パック入れました。
後は、トマトをミキサーに掛けてから入れて、デミグラスソース
他のスパイスを入れて、味を調えます。あと2日で出来上...
かみさんのリクエストがありましたので
頂き物のテールでハヤシを作り始めました。
昨日からテールを煮込み始めて、今朝骨が外れましたので
タマネギ4個と、マッシュルームを3パック入れました。
後は、トマトをミキサーに掛けてから入れて、デミグラスソース
他のスパイスを入れて、味を調えます。あと2日で出来上...
少しずつ冷えてきて、部屋の温度も20℃を切ってきましたので
昨晩床暖の電源を入れてしまいました。
我が家の床暖は、パナソニックのおきやすホットという商品で
深夜電力で、ゲル状の物に熱をためて部屋の温度を20℃に保つ優れものです。
音も静かで、ほんのりと暖かい快適な冬を過ごせます。
かみさんが帰ってき...
今は、スプレー菊が満開です。
色とりどりでとっても綺麗です。
3年ほど前にJAで頂いた物を畑に植えました。
ムスカリも一斉に芽が出てきて花が咲くのが楽しみです。
キャベツも白菜もブロッコリーも立派になってきました。
昨日辛み大根は間引きが完了しました。
ニンジンとほうれん草も間引き待ちの状態です。
...
仕事も終わり、酒が無くなってきたので
酒を買いに行き、ついでに鮮魚のコーナーを見たら
鍋用のワタリガニのぶつ切り、ホタテ・たらの切り身があったので
買って来てしまいました。ついでにシラタキも!
仲良しのお肉屋さんに、開花丼のたれをお届けしたついでに
地鶏のぶつ切りを2パックと、地鶏のもも肉1枚も買っ...
最近寒くなってきたので、晩ご飯には鍋が増えてきました。
もう老夫婦の生活なので、すき焼きよりもあっさりしている水炊きの方が
多くなりました。水炊きだと、残り汁で作る雑炊がとっても美味しいです。
ポン酢は、自家製の橙のドレッシングに趣味の園芸のかぼすとかレモンの
絞り汁で作ります。
皆さんも水炊きには...