一頭の競走馬からもらったもの③
- カテゴリ: 人生
- 2009/05/05 00:20:32
私の大好きな競走馬、ライスシャワーには「勝つ事が望まれない馬」というレッテルが貼られてしまいました。
大衆が選んだヒーローは、メジロマックイーンでありミホノブルボンだったのです。
ライスは、この2頭の大記録達成の邪魔をしただけでなく、事もあろうにライスと死闘を繰り広げたブルボンは、そのレースがき...
猫はただ、風に吹かれながらひまわりの花を観ていました。
まるで懐かしいぬくもりを思い出しているかのように。
私の大好きな競走馬、ライスシャワーには「勝つ事が望まれない馬」というレッテルが貼られてしまいました。
大衆が選んだヒーローは、メジロマックイーンでありミホノブルボンだったのです。
ライスは、この2頭の大記録達成の邪魔をしただけでなく、事もあろうにライスと死闘を繰り広げたブルボンは、そのレースがき...
平成元年、3月5日。後にライスシャワーと呼ばれる牡馬は、父リアルシャダイ、母ライラックポイントの間に生まれました。
ライスはスターホースと呼ばれるまでは、かなり険しい道のりがありました。
その理由は、数え4歳の前半まであまりパッとしない成績だった事ともう一つ、彼のライバルとされていた競走馬たちが...
ある牧場主の言葉
家畜にはお墓はありません
人間のためにこの世に生まれ
人間のために生き
人間のために死んでいく
死ねば肉になります
だから家畜には
お墓はありません
私の人生に大きな影響を与えた、一頭の競走馬がいました。
彼...
松山千春と言う方が、かつてさだまさしさんのラジオ番組で吠えておりました。
「お前らよぉ、ばっきゃろー、なのなぁ、わかんねーかなぁ」
相変わらず口が悪かったりいたします。
「おまえよぅ、なーんもさ、考える事ないっしょー」
そりゃあんたは考えてないでしょうとも。
「人生はな...
さて、4月も終わりに近付いてまいりました。
新年度を向かえ、息子は小学校に入学し、その他にも私の周りでは様々な出来事がありました。
ちょっとショッキングな出来事もあり、まぁ色々大変であります。
皆様のブログにお邪魔できる時間も限られ、遊びにお伺いする機会も減っております。
コメントを頂きっぱ...