Nicotto Town


さわやか氏のあやしげ日記


 

今日は何の日?➔全国狩猟禁止の日



今日は何の日?
全国狩猟禁止の日。狩猟っていうのは、動物をとることなんだけど、日本では勝手にやっちゃダメなんだ。決められた期間やルールがあるんだよ!たとえば、2月16日から11月15日までは、北海道以外の日本全国で狩猟は禁止!北海道はちょっと違ってて、2月1日から9月30日までが狩猟禁止になって...

>> 続きを読む


今日は何の日?➔春一番名付けの日


今日は何の日?
春一番名付けの日。 1859年(安政6年)2月13日、長崎県壱岐(いき)で強い南風が吹き、漁師さんが海で事故にあってしまったんだ。 その後、壱岐の漁師さんたちが、この時期に最初に吹く強い南風を「春一(はるいち)」「春一番」って呼ぶようになったんだよ。 この言葉が広まり、1963年に...

>> 続きを読む


今日は何の日?➔バレンタインデー




今日は何の日?
バレンタインデー。バレンタインデーってどんな日?むかしむかし、ローマという国でウァレンティヌス(/ラテン語、バレンタイン司教/英語)っていう神父さんがいたんだ。そのころの王さま(クラウディウス2世)は、「兵士が結婚すると戦う気がなくなる!」って思って、結婚しちゃダメ!って決まり...

>> 続きを読む


今日は何の日?➔苗字制定記念日



今日は何の日?
苗字制定記念日。苗字制定記念日ってなんだ!?むかしむかしの日本では、苗字(名字)を持っているのは、貴族や武士だけだったんだ。でも、ある日政府がこう言った「よし!みんな苗字を名乗っていいぞ!(1870年)」。だけど、町の人たちはデマや不信感から、ほとんどの人が苗字をつけなかった&h...

>> 続きを読む


今日は何の日?➔ペニシリン記念日


今日は何の日?
ペニシリン記念日。むかしむかし、1928年にイギリスのフレミング博士が、実験していたときにカビがばい菌をやっつけているのを見つけたんだ!このカビの名前が「ペニシリウム(アオカビ)」で、そこからできたお薬を「ペニシリン」っていうのさ!でも、見つけたあとすぐにお薬にはならなかったんだ。...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.