地域の組長の始まり①
- カテゴリ: 人生
- 2025/04/07 03:30:12
昨日我が地域の「組長」としての仕事(業務)が始まりました。回覧板の順番の説明から始まり・・年間行事の説明・・今年も地域の運動会が10月に有るみたいですが・・まずは5月の町内会費の回収からですかね!世帯は12世帯を管理するのですが・・7月頃の予言での地震&津波を考えると大変な年に成るかと・・うんうん南...
昨日我が地域の「組長」としての仕事(業務)が始まりました。回覧板の順番の説明から始まり・・年間行事の説明・・今年も地域の運動会が10月に有るみたいですが・・まずは5月の町内会費の回収からですかね!世帯は12世帯を管理するのですが・・7月頃の予言での地震&津波を考えると大変な年に成るかと・・うんうん南...
フジテレビの放送を聞いて新規再生に向けて欲しいですが・・スポンサーがどれだけ付くかですね・・過去の体質が変わるのだろうか・・・
数日前から・・奥歯の痛みが有り・・口の中を舌を使い探ると・・何か歯が成長している感じ目の血菅で新生血菅が成長する話を動画で見た事が有り・・もしかして歯も・と考えていたのですが・・チヨウド入れ歯の支える部分の所が痛んで・・入れ歯が入らない状態に・・取り合えず歯医者に電話して空き時間に診察して貰う事に・...
先月は、年金生活で税金の支払いが出来ない状態の為6月からの軽自動車の車検を辞めて車を売る事と成る(先月2月中頃)そこで妻は家の積み立て金を毎月1万貯めていたのを断念する事に・・我が町に転居して3年6ケ月(2021年9月ですから)年間12万×3,5ですから・・42万円を生活費として使う事に...