ラトビアのアニメーション作家、ギンツ・ジルバルディス監督の長編第2作の「Flow」を見ました。前作「Away」も面白かったのですが、あちらはなんか映像は美しいんだけど、なんか不気味な感じもあって、グイグイ引っ張られて釈然としないままに終わってしまって、「な、なんだったんだよ、こりゃー」というようなも...
毎日のあれこれつぶやいてます。自分の周りで起こったささやかなことが中心です。
ラトビアのアニメーション作家、ギンツ・ジルバルディス監督の長編第2作の「Flow」を見ました。前作「Away」も面白かったのですが、あちらはなんか映像は美しいんだけど、なんか不気味な感じもあって、グイグイ引っ張られて釈然としないままに終わってしまって、「な、なんだったんだよ、こりゃー」というようなも...
こちらでは昨日が終業式。今日から、小学生は夏休み。
今日からこの土地では祇園祭。子供や孫が実家に戻ってきたり、人の行き来が賑やかになる夏の始まり。土用の入りとかもあって、市内の交通渋滞の激しいこと。
土用の丑の日を前に、鰻の加工業者、最近鰻の自販機を設置しているところなんだけど、なんと毎年一回、土用の丑の日を前にウルトラセールをやってる。
三割から五割り引きもありだと言うので、大人気、かなりの行列になるらしいんだけど、昨日かみさんが出かけて、うなぎを買ってきた。
土用の丑の日も、これで準備万端だ...
南国リゾートというと、まずは沖縄のイメージかな。個人的には、地中海とかギリシアの島のリゾートっていうのが、すぐ浮かぶんだけど。
やるとしたら、海に行って日光浴、ビキニの美女を眺めてパスタにトマトサラダを食べる。めっちゃ暑いから、ビールを飲む。
気分良くなったら、お昼寝かなぁ。
ニューヨークの市長選挙の民主党の候補者が決まったらしい。
ゾーラン・マムダニ(33歳)に決まったという。この人のプロフィールが凄い。インド系で、生まれたのは東アフリカのウガンダ。7歳で米国に来て、宗教はなんとイスラム教だって。
ニューヨークはリベラル系の土地なので、この人このまま市長になってしまう可...