首がさ・・・ガッチガチで、イライラする・・。この筋さえなければ・・!!って位痛い
ふと思い立って、近所の、体育館でヨガとピラティスやってたので高齢者に混ざってやってみた
ストレッチみたいなもんだろって思ってたのにピラティスってバランスとりながら筋トレみたいなもんなのね全然たいしたことやってない感じ...
首がさ・・・ガッチガチで、イライラする・・。この筋さえなければ・・!!って位痛い
ふと思い立って、近所の、体育館でヨガとピラティスやってたので高齢者に混ざってやってみた
ストレッチみたいなもんだろって思ってたのにピラティスってバランスとりながら筋トレみたいなもんなのね全然たいしたことやってない感じ...
わたくしただいま適応障害&更年期
健康になりたくて色々やってみています(は狙っている効能や原因)
朝起きたらいいことを考える。アファメーション(自律神経)朝いちばんに白湯を一杯飲む(自律神経)朝日を浴び(自律神経)トイレに行くたびに10回スクワット(更年期による体重増加)一日2リットル水分を取る一...
適応障害で休んでいるのですが・・「適応障害は鬱では無い」と医師に言われています。鬱じゃないのにこんなにつらいんだ・・
体が重くて動かない疲れやすい気力が沸かない気分が晴れない楽しいことが何かわからなくなってきている
・・・・・よく考えたら軽い症状は数年前からな気がする
もしかして更年期(ホルモン...
断捨離してます
もったいない病の私は、使えるのに使わない物は捨てられない持ってたって使わないのに
今日は勇気をもって、使える物を捨てました嫌いな人からもらった物物には罪はないし、根はいい人だから・・とずっと自分の気持ちに蓋をしてきたけど大っ嫌いな人だと気づいたので自分に素直になることにしました
物と...
適応障害になっちゃた・・・。癒されにきました。休んでいるから行こうと思えばカフェとか遊びに行く時間はあるのに行く気にならないなあ~
寝ていた方がいいのか・・気分転換のために出かけた方がいいのか・・。
わからないなあ~