Nicotto Town


りんちゃんのおしゃべり日記


おしゃべりするように綴ります

お引越しの挨拶状

桜の季節もあっという間に過ぎて行く今年の春です

お変わりなくお過ごしでしょうか

新年度の始まりと同時に引っ越しをしました

新しい住所をお知らせしたくペンを執りました

お近くへお越しの際はぜひお立ち寄りください

                            4月〇日

〒〇〇〇ー〇...

>> 続きを読む


いつの間にか満開の桜と今日の雪と

エイプリルフールの引っ越しから、一週間。

家の中は未だ散乱状態^^;

物を運び入れるだけ運び入れた旦那。

さて、あれはどこに?これはどこに?の連呼の毎日毎時間。

まぁ、私が主導したのじゃ、いつまでたっても引っ越しは完了しなかったからねぇ^^;

前の家を、完全に引き払うわけじゃないので未だ何...

>> 続きを読む


今日はシナモンチンキの炭酸割りで

引っ越し間近。

ラスト1週間になってしまった。

取っ手が壊れ、自動製氷の機能も壊れて使えないまま既に2年?の我が家の冷蔵庫も

ようやく新しいのもに替える時が来たw

その日に向けて、まずは庫内の調味料類を順に使う作戦に。

先週半ばに今月最後の瓶の分別ごみの日に向けて、湯豆腐や冷シャブサラダな...

>> 続きを読む


おはぎ~いやぼたもちか?

おはぎは「御萩」でぼたもちは「牡丹餅」。

だから春彼岸には、春の花ということで「牡丹餅」らしい。

「節分」が立春の前の一日の事だけとなったのを見ればこちらも

「おはぎ」で統一なのだろうか?w

今なんて単なる和菓子としていつでもスーパーなんかで売られていたりもするのだしね。

その時の表記も「...

>> 続きを読む


家がもうじき完成

明日、建築確認検査というのが入るのだそうだ。

引き渡しは来週ということになっている。

昨年初旬から、間取りは主人と考え水回り関係は両隣の町のショールームへ

土日に通っては、どのメーカーのどれを選ぶかを決め、モデルルームや

新築の見学会などにも幾つも通った。

とにかく削る所は削って作戦の家な...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.