Nicotto Town


☆ごま日記☆


ゴマの日常に起こったこと、気付いたことを
何も考えずに書いてます。

広島駅で行列

今日は休み
秘書検定1級の試験の受験へ行ってきました。
今回は筆記試験。
筆記に合格していると面接試験へ行きます。

前回、秘書検定準1級は筆記試験は合格しましたが
面接で落ちてます。来年1月14日に
準1級の再面接試験は申込済みです。

さて試験ですが、さすが1級難しい。
苦手なカタカナ語と手紙は...

>> 続きを読む


自宅で「座っておしっこ」

yahooニュースで気になる記事を見つけました。

男性の44%は自宅のトイレで座って排尿する――。NPO法人日本トイレ研究所が10日、「いい(11月)トイレ(10日)の日」に合わせて、アンケート結果を発表した。尿が飛び散らないよう配慮する「座って派」と「立って派」(55%)が拮抗(きっこう)してい...

>> 続きを読む


健康診断がありました。

今日は仕事
健康診断があるので一日事務仕事の日にしていました。
報告書の作成やテキスト作成などバタバタ
なかなか机に座って仕事をすることがないので
溜ってます。

さて集団の健康診断が午後からあり
バスが来てました。
内容は
・体重測定
・尿検査
・視力検査
・聴力検査
・脈拍を測る
・先生の診断
...

>> 続きを読む


塩素消毒の効果はあるのか

最近、泳ぎすぎるくらい泳いでいる男ごま♪です。
水泳の帽子には「弾丸スイマー」と書いてあります(笑)

さて先週の大会から3日連続で泳ぎに行っており
今日は3.5km泳ぎました。
やり過ぎ感があるかと思います。
どこに向かっているのか自分でもわかりません。
少しずつでも早くなっていくこと
きれいに泳...

>> 続きを読む


カタカナ語が苦手

最近、東京都知事の小池さんのインタビューを
テレビで見ているとカタカナ語を
使われる傾向が多い気がします。
聞いていてわからないなぁ~と思うことしばしば。

そんな中、ただ今秘書検定1級の勉強中です。
その試験問題の中に
カタカナ語を日本語に直す問題が出てきます。

例えば
・コンプライアンス=法令...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.