最近、家族が急遽、夕飯不要になるケースが多い。
ダンナの場合、家で食べられるが、仕事が長引くと帰宅時間プラスして、食事の時間がかなり遅くなり、胃腸への負担を考えると、「(会社の)帰りに何か食べて来るわ。」の選択肢になる~昨今。(私も賛成、、自分自身も、夕飯は7時前に終わらせる方式を取り、ナンダ...
よろしくお願いします♪
最近、家族が急遽、夕飯不要になるケースが多い。
ダンナの場合、家で食べられるが、仕事が長引くと帰宅時間プラスして、食事の時間がかなり遅くなり、胃腸への負担を考えると、「(会社の)帰りに何か食べて来るわ。」の選択肢になる~昨今。(私も賛成、、自分自身も、夕飯は7時前に終わらせる方式を取り、ナンダ...
唯一、アプリ開始当初から続けて遊んでいる、スマホのゲーム~ポケ森。ブッチャケ、同じローテーションの繰り返しで、大して目新しいモノはナイのだが、なぜか止められない。wイベントはマンネリ化wしているが、次々出て来るアイテムが可愛くて、自分のキャンプ場をシーズン毎にレイアウト変更。ソコに招い...
只今、某サイトがスーパーセール中でw、今日は保留にしていた欲しいモノを、集中的に注文した。ダンナの机下マット、オーガニックコットン手袋、リール付きパスケース(←気に入り過ぎて色違いヘビロテ買い)、愛用しているエコバッグ~2年位使っているので、破けた時用のスペア。メガネケー...
数日前、冷蔵庫を開けたら、冷蔵室が暗い、、、中は冷えているので、どうやら庫内灯の故障かナ?販売店の有料10年保証に入っていたので、webで修理申し込みし、本日メーカーの担当サンが来てくれた。
まだ、3年も経っていないせいか? 申し訳ない位の平謝りで、修理(モノの5分w)してくれた。^^;(ご長老)家...
一昨日(土曜日)の事になっちゃうが、備忘録なのでザッと記録しておく。φ(..)
何か、前日からダンナが、都心に出かける~みたいな事を言っていた。諸事情で、最近は苦手な電車を、少しずつ克服したいナ~と思い、機会があれば便乗する。聞いてみると、上野の国立西洋美術館でヤッている特別展を見たいら...
|