時間がすっぽり抜け落ちた人達の様だ。
- カテゴリ: 30代以上
- 2015/02/03 20:38:45
まるで70年代、80年代にいる人の様だ。既に「くれよんしんちゃん」の映画でそんな時代じゃないって
揶揄されたようなのが作られたでしょう。あのねぇ、アラファト議長の資産が出た時から世界は一つの
分岐点になったのだと思う。
つまり、NGO,NPOのね。彼は「被災者が見世物になって金集めの口実」になってい...
ブログふっかーつ!!
そんな訳で、書きたい事を書きます。
それだけです。
まるで70年代、80年代にいる人の様だ。既に「くれよんしんちゃん」の映画でそんな時代じゃないって
揶揄されたようなのが作られたでしょう。あのねぇ、アラファト議長の資産が出た時から世界は一つの
分岐点になったのだと思う。
つまり、NGO,NPOのね。彼は「被災者が見世物になって金集めの口実」になってい...
まるで70年代、80年代にいる人が騒いでいて
いるようで其の人達との差を感じる。
既に「くれよんしんちゃん」の映画でそんな時代じゃないって
揶揄されたようなのが作られたでしょう。
あのねぇ、アラファト議長の資産が出た時から世界は一つの
分岐点になったのだと思う。
彼は「被災者が見世物になって金...
またまた中東の安定が原油の値段の安定とかいて
日本に取って重要だと書いている。
前も此の糞馬鹿ジャーナリスト?もどきを完全に論破して
違ったことを証明したがまだそんな事を書いているのか。
はっきり言うが、アメリカも日本も中東の原油は買わないと
言っても過言ではない。
アメリカのシェールガスの日...
今日は朝早くに載せたのでもう書かないつもりだったけど。
ミヤネ屋でハゲのおじさんがタリバーンは地元に根ざしているから大丈夫だと言って居たけどアフガニスタンで伊藤氏を殺して
犯行声明を出して日本人を見つけるとすぐに殺すと言ったのは
タリバーンだったと記憶している。
香田氏の時も伊藤氏の時もマスコミ...
どうも違和感を感じる。
此れは最初からだ。
マスコミの発言から其れは始まった。
余りにもタイミングが良すぎる、まるでスケジュールが決まっていたようなISISと日本のマスコミのタイミングなのだ。
安倍氏の中東でのスケジュールと内容を知って居なければ
出来ない速さでのISISの行動。
更にイスラエ...