港まつりが無くなって久しい。
さみしいので?w漁協さんと市の農林水産課?が共同で第一回おさかな祭りというのを
今年から開催することになった。
4日の日曜のことである。
なんと、大盛況!w
みんな待っていたんだねw
港にあんないい施設作っておいて何にもせずに…もっと早くやれば...
おしゃべりするように綴ります
港まつりが無くなって久しい。
さみしいので?w漁協さんと市の農林水産課?が共同で第一回おさかな祭りというのを
今年から開催することになった。
4日の日曜のことである。
なんと、大盛況!w
みんな待っていたんだねw
港にあんないい施設作っておいて何にもせずに…もっと早くやれば...
今年はどうしたことか、バラが花をたくさん咲かせている。
来年の春のには、我が家はここから引っ越して行くことになるので
連れて行ってほしいのかしら?w
ピンクのバラに始まり(今調べてみたらチャイナ系オールドローズらしい?)
黄色いモッコウバラ、野生種の白いノイバラ、そして今は白いシュラブ・ロー...
昨夜のうちに生地だけ仕上げて置きましたのですw
薄力粉 200g
ベーキングパウダー 大1/2 ボウルに混ぜて置く
さとう 大1
バター 50g 1cm角にカット ボウルの粉にバラバラに入れ、手でバターを
潰しながら粉...
ここのところお天気続きで、庭仕事がはかどって仕方がないw
そうは言ってもここ数年、植えても手入れは行き届かずで、荒れ放題な我が庭。
お隣の裏庭とも思えない叢からは次第に雑草が押し寄せ、地道に繁殖していくありさま。
これはいかん!
そう思いつつも、これがなかなかね^^;
とにかくどうしたこと...
庭のピンクの四季咲きバラが、剪定の具合かたくさん花を付けた。
このお天気に、咲き始めると思いっ切り開くのが早い。
バラの木も既に何年も経ったので下手くそ剪定屋さんのおかげで、スタンダード仕立てが
根元で二股だ^^;
まっすぐ目に伸びたほうに、たくさん葉が茂り蕾もたくさん付けた。
まぁ、少し...
|