Nicotto Town


りんちゃんのおしゃべり日記


おしゃべりするように綴ります

節分過ぎて立春に

セツブンソウは「節分」には咲きませんわ!!w

かといって「立春」過ぎにも咲きゃしません。




節分は年に4度あるってご存知?

よくよく考えたら「節分」の次の日は「立春」。

「立春」という文字絵を見て、何か見覚えは?w

「立夏」・「立秋」・「立冬」・・・。

そうそう、その前日はみんな節分...

>> 続きを読む


金星りんご

年明けてからスーパーで見かけるようになった「金星」というりんご。

本当は「金星・・・」なんだっけ^^;

気になって遂に買ってきたのだが、6個入りの袋にはりんごの名が書かれていなかった。

ネットで調べてみても「金星」としか出てこない。

で、金星りんごと呼ぶことにしたw

薄黄色の見た目の中ぶり...

>> 続きを読む


シフォンケーキ2種

久々に焼いてみたシフォンケーキ。

外は地吹雪で外出出来たもんじゃないんだものw

冷凍庫には、卵白がラップに包まれ眠っているしねぇ。

春にはお引越しってこともあって、食材だって何時までも保存状態のまま置けないしね。

シリコン型が流行りのせられて購入したものの、いつも焼け具合に不満があり暫く

...

>> 続きを読む


ツバキ文具店の椿

今読んでいる小説「ツバキ文具店」。

冬の章の手前で、しばらく放置されていた。

一昨日から風邪なのか微熱が続き、ベッドで休みつつまた本を開き読み派初めた。

「冬」とは「立冬」から「立春」までを指す。

再び読み始めて「しまった~^^;」と・・・。

物語の中の季節において行かれてしまったことに気...

>> 続きを読む


20日大寒を過ぎ・・・

昨日20日は廿日正月で大寒だった。

廿日正月は、これで正月もお仕舞という日。

そして、二十四節気最後の大寒。

二十四節気とは「立春」を始まりとするから。

参照 http://sk-utorix2.com/498.html

さて、寒さもさらに厳しくなりますか~? ^^;

右上腕の古傷は神経...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.