ドラゴンボールDAIMA 感想
- カテゴリ: アニメ
- 2025/03/01 12:10:50
※この記事は2025年3月10日に書いています。3月14日に一部修正。ドラゴンボールDAIMA(以下ダイマ)の感想ですが、気になった点を交えつつ書きます。ダイマはリアルタイムかTVerで視聴していました。以下、常体文で書きます。
・2話以降のミニ化の声優について
2話以降では悟空達が小さくなった時に...
たまーに書いている程度ですが、よろしくです。文才ないけど気になれば書くくらいのスタンスです。
(時に遅れてアップすることもあります)
『 』でくくったタイトルはニコッとのお題ブログです。(2018年7月まで。2023年7月以降は今週のお題からどうぞ)
たまにURL載せていますが、リンク切れになった時はウェイバックマシーンなどのインターネットアーカイブで閲覧できる可能性はあります。
※この記事は2025年3月10日に書いています。3月14日に一部修正。ドラゴンボールDAIMA(以下ダイマ)の感想ですが、気になった点を交えつつ書きます。ダイマはリアルタイムかTVerで視聴していました。以下、常体文で書きます。
・2話以降のミニ化の声優について
2話以降では悟空達が小さくなった時に...
※この記事は2024年12月25日に書いており、2024年11月末から12月1日までの内容についてざっくりと書いています。秋のサザエさんウィーク、ひとまず月曜日以外は視聴できました。ネットニュースなどでも書かれていましたが、秋から冬へと移り変わるように感じるエピソードばかりだったように思います。また...
※この記事は2024年10月9日に書いています。リメイクアニメについて書きます。2024年9月時点のもので挙げます。
・らんま1/22024年10月から放送。日本テレビ系列だそうです。YouTubeで拝見する限りでは、ほとんどの声優が続投とのことですが、日高のり子さん、佐久間レイさんをはじめ、メイン...
TVer経由でクレヨンしんちゃんとプリキュアのコラボ回を見ました。ウェブニュースの記事を拝見した時点でちょっと気になったので感想です。
まずはクレヨンしんちゃんから。話の流れとしては、しんのすけがシロと遊んでいたら、こむぎといろはがやって来て一緒に遊んでいたら、ガルガルが襲ってきたからプリキュア組が...
※この記事は2023年6月20日に書いています。「鬼滅の刃 刀鍛冶の里編」が終わりました。今回は常体・箇条書き形式で書きます。
・第1回は上弦の鬼の配役が判明する回。劇場版が出た時点で確認はしたけれど、キャスト予想は外れた方。・地方民ということもあって、次回予告と大正コソコソ噂話ないのかーと思ってい...