スコープドッグ1/20グレゴルー機、予約開始
- カテゴリ: アニメ
- 2019/04/24 09:56:17
ボトムズのグレゴルーとバイマン、スコープドッグ ターボカスタムがプラモデル化
プレミアムバンダイ
https://hobby.dengeki.com/news/751227/グレゴルー機は戦車のキャタピラを腰に付けるなど、特徴的な造形で非常に人気があったが
長い間、1/20スコープドッグではガレージ...
merchu(メルチュ)
ボトムズのグレゴルーとバイマン、スコープドッグ ターボカスタムがプラモデル化
プレミアムバンダイ
https://hobby.dengeki.com/news/751227/グレゴルー機は戦車のキャタピラを腰に付けるなど、特徴的な造形で非常に人気があったが
長い間、1/20スコープドッグではガレージ...
マグアナックが1/144で発売されたので、組み立ててみた。
白っぽいランナーはアニメ設定に近い色合いだけど、違和感を感じる。
白っぽいランナーは薄い砂色で塗装して砂漠専用機の雰囲気にした。
関節用のランナーは青っぽい灰色なので、普通の灰色に塗装する。
一部でも塗装すると雰囲気が良くなるので、組み立て...
http://hagi0002.blog31.fc2.com/blog-entry-682.html
ハイジの保護者、オンジは冬になるからと山小屋を閉めて街にある冬の家に引っ越す。
ところが冬の家は屋根がない雨漏りしそうなボロ家だった。
ノートルダム寺院の焼け跡も丁度屋根が無いのだなぁ...
ルパン三世 ルパンVS複製人間
上映時間 102分
テレビで放送するからと当然のようにカットする。
これじゃ モンキーパンチも浮かばれない。
ルパンが敵の襲撃をかわすために、隠れ家に向かう(長い間歩くシーンがまるまるカット)
と そこはすでに破壊されていた。
仕方ないから別の隠れ場所を探して移動...
ガンダムF90が1/100MGで商品化されるそうだけど、今頃F90出すって よっぽどネタがないのだろうか。
F90は各種装備がA~Zまであるという不思議MSで昔1/100で装備3種類セットで売られた。
映画ガンダムF91に続けとばかりに模型オリジナル設定でF90がデザインされたのだけど、スーパーファ...
|