低気圧とは、周囲より気圧の低い部分のことです。妙に感じられそうですが、定義としては周囲より気圧が低いというだけですから、何ヘクトパスカル(昔はミリバールでした)以下が低気圧と言うことはありません。つまり、1013hPa(1気圧)以上の低気圧もあります。また、周囲より気圧が低いため、気圧の高い方から空...
TAKEのつぶやき
低気圧とは、周囲より気圧の低い部分のことです。妙に感じられそうですが、定義としては周囲より気圧が低いというだけですから、何ヘクトパスカル(昔はミリバールでした)以下が低気圧と言うことはありません。つまり、1013hPa(1気圧)以上の低気圧もあります。また、周囲より気圧が低いため、気圧の高い方から空...
雷は電気であると言うのはいまや常識です。また、高層ビル、アンテナ、樹木など高い所に落雷しやすいことが分かっているので、その被害を防ぐのが避雷針です。避雷針は太い電線で地面とつながっています(アース)。また、地面の電気は避雷針の方へ少しずつ流れては放電しています。避雷針はこうすることで落雷を防いでいま...
先日スーパー銭湯に行ってきました。
露天風呂でゆっくりしていると、蚊取り線香の香が漂ってきました。ふと見てみると、植え込みの横にひっそりと蚊取り豚が置かれていました。正式には蚊鑓器と言うそうですが、これを見ると夏だなとしみじみ思います。夕方、夕涼みを兼ねて縁台将棋をする風景はテレビでしか見かけなくな...
アカバナ科の一年草(多年草とする説もあります)で、夕方を待って咲き始めるのでこの名があります。江戸時代に伝来したのがチリ原産の待宵草で、明治時代に伝来したのが北米原産の大待宵草だそうですが、他にも多くの種類があり似通っていて見分けるのは結構大変です。最近では月見草も混同されているそうです。また竹久夢...
土星は外惑星であり、約30年もかけて太陽の周りを1周します。0等星くらいの明るさ(鈍い黄色)なので、木星ほどハッキリとしませんが比較的分かりやすいと思います。また、動きがゆっくりしているので、一度確認しておくと簡単に見つけることができるでしょう。
土星は太陽系惑星の中で木星の次に大きく、環を持つこと...