Nicotto Town


徒然なるままに書き綴る四方山話。


はっきり言って大した事は書きません!
偶に良い情報が含まれる事が有りますが、
その方に有用かどうかは微妙です。
害のある事は書かないようにしていますが、
文章の表現方法に不備のある可能性は

12月26日

☆プロ野球誕生の日,ジャイアンツの日
 1934(昭和9)年、アメリカのプロ野球との対戦の為、
 日本初のプロ野球チーム・大日本東京野球倶楽部
 (読売巨人軍の前身)が創立された。
  ベースボール記念日 6月19日
  野球の日 8月9日
  プロ野球の日 2月5日
  プロ野球ナイ...

>> 続きを読む


12月25日

☆クリスマス(キリスト降誕祭)
 イエス・キリストの降誕記念日。
 西暦336年にイエス・キリストの降誕の日と決定された。
 キリストがこの日に生まれたという確証はなく、ローマの冬至を祝う
 「太陽の祝日」と結び附けられたものと言われている。
 "Xmas"とも書かれるが、"X"は「キリス...

>> 続きを読む


12月24日

☆クリスマス・イヴ
 クリスマス(キリスト降誕祭)の前夜。
  クリスマス 12月25日

☆納めの地蔵
1年で最後の地蔵の縁日。

参照:日本記念日學會



クリスマス・イヴ(英語: Christmas Eve)とは、クリスマスの前夜、
すなわち12月24日の夜を指す英語...

>> 続きを読む


12月23日

◎天皇誕生日(Emperor's Birthday)
 天皇の誕生日を祝う国民の祝日。
 1933(昭和8)年、皇太子継宮明仁親王(今上天皇)が誕生した。
 東京に親王生誕を知らせるサイレンが鳴り、人々は旗や提灯を持って
 街を行列して祝った。
  天長節(明治5年まで) 9月22日
 ...

>> 続きを読む


12月22日

☆改正民法公布記念日
 1947(昭和22)年、「民法改正法」が公布された。
 第4編と第5編が全面改正され、家父長制の家族制度が廃止され
 戸籍が夫婦単位となった。

☆労働組合法制定記念日
 1945(昭和20)年、「労働組合法」が公布された。
 「労働組合法」は、労働者の団結権・...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.