Nicotto Town


マコ時々FC東京 ~どこへ行っても応援したい~


仕事のシフトない日はほぼいつも何かしらを書いています。正直、くだらないことが多いです(^-^;
サッカー関連やや多め。ニコタにはサッカー好きな人があまりいなさそうですが、めげずに書きます。

開幕カード

確か開幕戦のカードは明日発表になるはずだと思ったのだけれど、どこかのスポーツ紙に出ていたらしいです。それによると、FC東京の開幕戦はホームで浦和ということになっているようです。それが事実だという前提でいうならば、きっと浦和のサポさんはラッキーな相手だと思っていることでしょう。浦和にはホント勝てなくて...

>> 続きを読む


高校サッカー決勝戦

家でTV観戦していましたが、面白い試合でしたね。インターハイとの2冠を目指していた流経大柏と悲願の初優勝を目指していた前橋育英。FC東京絡みでいえば、ハーフタイムにも映ってたようにOBがいる流経大柏に対して、前橋育英の塩澤くん(だったかな)はU15出身らしいです。これまでどちらも失点が少なく、この試...

>> 続きを読む


本当のラスト

2日連続で観戦に行く体力がないもので、今日のJ3はDAZN観戦でした。結果から言うと2-1での勝利です(^^♪昨日スタメンだったナオさんはベンチスタートで、後半の残り10分くらいの出場となりました。できればゴールという形で終わってほしい気持ちはありましたが、CKのキッカーを務め、アシストになりました...

>> 続きを読む


ガンバ戦

今日はJ1の最終戦に行ってきました。
移籍の徳ちゃん、引退のナオさん共にスタメンでした。ナオさんは後半の10分くらいまでの出場となりましたが、久しぶりにプレーする姿を見ることができて、本当に良かったです。結果は東京もガンバも正直、ここのところ微妙な感じだったのでスコアレスドローで終わりました。もち...

>> 続きを読む


Jも佳境に

J1は優勝の行方と残留争い。J2は昇格プレーオフ。J3は優勝と昇格。注目するところがたくさんあります。そんな中、観てたのはもちろんFC東京の試合だったのですが、相手は残留争い中の広島でした。広島のスタメンに以前私が好きだったムックンがいたので、少し複雑な気持ちにもなりましたけど。試合のほうはというと...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.