◎ トーセンジョーダン
ブエナビスタは去年の調子が戻ってるかどうか疑問だし、
ルーラーシップはエンジンのかかりが遅いタイプで今回もスンナリ運べない可能性大。
メンバーをぱっと見た第一印象は「伏兵が飛び込んでくるかな?」です。
ならば、まだまだ上積みがありそうなトーセンジョーダンに期待してみます。...
日頃思ったことをゆるゆると書き続けています。たまに当たらない競馬の予想。
◎ トーセンジョーダン
ブエナビスタは去年の調子が戻ってるかどうか疑問だし、
ルーラーシップはエンジンのかかりが遅いタイプで今回もスンナリ運べない可能性大。
メンバーをぱっと見た第一印象は「伏兵が飛び込んでくるかな?」です。
ならば、まだまだ上積みがありそうなトーセンジョーダンに期待してみます。...
気になる記事でした。
ダイヤモンド・オンラインから
http://diamond.jp/articles/-/12695
「球界の盟主も今は昔か。「普通のチーム」化が進む読売巨人軍」
なるほど、スター選手がいないわけではないけど巨人の人気低下は確かでしょうね。
今は人気・実力ともにパリーグのほうに...
◎ ダノンヨーヨー
ぱっと見ダノンとスマイルジャックが2,3着候補、アパパネが4、5着っぽい感じ。
何が勝つかはさっぱり読めません。
アパパネは牡馬混合ではちょっと買えません。マイラーズCと同じような実力負けになりそう。
ここでも通用するなら宝塚記念が楽しみですけど、さすがにそこまでは強くないでし...
◎ オルフェーブル
たとえ道悪でも、同じ競馬場の2000と2400で結果がガラッと変わるわけがない、と考えてます。
デットーリの参戦で突然デボネアにスポットライトが当たりましたが私の馬券は堅めで。
もっとも皐月賞と同じと考えるとデボネアも馬券圏内なのですが・・・
デットーリに興味ないかというと...
◎ マルセリーナ
今週は堅めにいきます。
トライアル組にこれといった面白いタイプがいないし。
マルセリーナにあんまり減点材料がないし。
ディープインパクト産駒は大挙5頭出走。
ディープ産駒をG1で買えるかどうかというと・・・ここまで見た限り
「人気したら逆らわず買え」でしょうね。
私はどちらか...