レッスン報告2019/6/8 梅の実
- カテゴリ: スポーツ
- 2019/06/08 19:40:59
雨予報だったので、乗れれば儲けもの、ぐらいの気持ちでクラブに向かったのですが、着く頃には快晴になっていました。暑い。 最初はK林さんがキャス、私がジュ○トに騎乗。馬場脇の植え込みにかじりついたので鞭を当てて厳重注意。そこからシャキシャキ動くようになりました。速歩では図形運動も綺麗にできていたのですが...
私はsakiです。数年前まで猫でした。今は猫又です。飼い主のお母さんの日々のつぶやきをここに書いてます。
雨予報だったので、乗れれば儲けもの、ぐらいの気持ちでクラブに向かったのですが、着く頃には快晴になっていました。暑い。 最初はK林さんがキャス、私がジュ○トに騎乗。馬場脇の植え込みにかじりついたので鞭を当てて厳重注意。そこからシャキシャキ動くようになりました。速歩では図形運動も綺麗にできていたのですが...
前の週、6月の予約を入れ忘れたかも、と思いましたが、確認していませんでした。 クラブに着いてKコーチにたずねると、やはり予約を入れていなかったことがわかりましたが、他の予約が入っていなかったのでレッスンしていただけることになりました。良かった。 最初はジュ○トくん。元気になって良かった。やはり暑さが...
土曜日に出勤したので、今週は日曜日にレッスンを予約していました。 クラブにつくと、ジュ○トくんが疝痛(腹痛のことです)で、レッスンできないとのこと。練習馬が三頭しかいないので、予約が四人入っていた10時の回のレッスンを遠慮させていただくことになりました。馬くんの体の方が大事です。ここのところの急な気...
クラブに向かう道中、かなりの雨に降られて諦めかけたのですが、御殿場は降っていませんでした。 最初のレッスンは単騎でした。キャス○ー○くんが相手。ご機嫌は上々でした。速歩の後、股関節の柔軟性向上のために鐙を外して腿上げ。結構痛いです。でも、そのあとの駈歩は、座る場所が改善されていつもよりいい姿勢が取れ...
連休中に始まっていた田植えは、御殿場ではもうほとんど終わりです。富士山も、雪が随分少なくなってきました。 コーチのアドバイスで、総合鞍用のゼッケン(鞍の下に敷く)を使ってみることにしました。鞍は馬場馬術用のものなのですが、背の低い私には馬場鞍用のゼッケンは長すぎるのです。
最初のレッスンはK林さん...
|