予選最後はスウェーデン戦。コロンビア戦同様、前半は0-0できたようですね。後半に入って先制し、その1点を守り切り勝つことができました。しかし、コロンビアがナイジェリアに勝ったため予選敗退となってしまいました(T_T)首位通過が決まっていて温存も可能なナイジェリアに対して、勝たなければいけないコロンビ...
仕事のシフトない日はほぼいつも何かしらを書いています。正直、くだらないことが多いです(^-^;
サッカー関連やや多め。ニコタにはサッカー好きな人があまりいなさそうですが、めげずに書きます。
予選最後はスウェーデン戦。コロンビア戦同様、前半は0-0できたようですね。後半に入って先制し、その1点を守り切り勝つことができました。しかし、コロンビアがナイジェリアに勝ったため予選敗退となってしまいました(T_T)首位通過が決まっていて温存も可能なナイジェリアに対して、勝たなければいけないコロンビ...
今日もオリンピックのことを書きます。私は、夜寝る前に少しだけ柔道を見ています。試合は男女ともに2回戦と3回戦くらいまでしか見ていないので、朝になって日本のメダル獲得を知る形です。今日は男子が金メダル獲得しましたが、それ以外の選手は銅メダルですよね。ということは、みんな準決勝で負けてしまっている状態。...
今日もオリンピックの中でもサッカーのことについて書きたいと思います。予選2戦目の相手はコロンビア。初戦のナイジェリア戦では守備が崩壊してしまったので、そこがどうなのか?というのは気になるところでした。しかし、前半0-0と無失点できたみたいですね。それでも、後半に入って2点のビハインドになってしまいま...
今日は、FC東京のホームゲームということで観戦に行ってきました。新監督になって2試合目で、ホームは初です。
前半、10分もしないうちにあっさりと先制されてしまいました…。しかし、前半のうちにやり直しになったけど、PKで追いつくことができました。その後、攻撃にリズムが出てきたけど、前半は1-1で終了...
いよいよオリンピックが始まりますが、開会式より先に始まるサッカー。私は観ていないので、内容は全くわからず、スコアが4-5という打ち合いになったということしか知りません。ネット記事に対するコメントをいくつか読みましたが、ネガティブなことがほとんどでしたね・・・。どの大会でもそうですが、初戦黒星だと厳し...