いつもスポーツはサッカーのことばかり書いていますが、今日は相撲のことです。
日本でやっているのに、長らくの間、日本人の横綱がいなくて少し寂しい状態でしたが、久しぶりに日本人横綱が誕生しましたね(^o^)稀勢の里関には来場所以降も優勝目指して頑張っていただきたいです。そして、ほかの日本人力士の皆様も続...
仕事のシフトない日はほぼいつも何かしらを書いています。正直、くだらないことが多いです(^-^;
サッカー関連やや多め。ニコタにはサッカー好きな人があまりいなさそうですが、めげずに書きます。
いつもスポーツはサッカーのことばかり書いていますが、今日は相撲のことです。
日本でやっているのに、長らくの間、日本人の横綱がいなくて少し寂しい状態でしたが、久しぶりに日本人横綱が誕生しましたね(^o^)稀勢の里関には来場所以降も優勝目指して頑張っていただきたいです。そして、ほかの日本人力士の皆様も続...
今日は予定通り、高校サッカー選手権の決勝戦をTV観戦しました。事前の予想では僅差のスコアになると思っていたけれど、ちょっと点差が開きましたね。前半、ポゼッションもゴール前のチャンスも前橋育英だったと思うんです。でも、決められなかった。逆に青森山田は少ないチャンスで2ゴール。サッカーってそういうことが...
高校サッカー選手権の決勝のカードが青森山田と前橋育英に決まりました。私が面白そうと思ったカードにはなりませんでしたけどね(^-^;4試合で15得点の青森山田と5試合無失点の前橋育英。攻めが勝つか守りが勝つかの戦いになると思いますが、ここまでくると今日の準決勝の結果からしても僅差の戦いになりそうな気が...
今大会の高校サッカー選手権も3回戦が終了しました。私は生まれも育ちも東京なので東京代表の高校に頑張ってもらいたいと思っています。駒沢大高は今日も勝ったので次も勝てるといいなぁ、と。東京代表のもう1校である関東第一。私が住んでいる区の隣接区にある高校なんですよね。残念ながら2回戦で敗退してしまいました...
Jのチームを応援している人にとって、元日といえば天皇杯の決勝戦ですよね!私自身は国立競技場でやっていた時に3回だけ行ったことがあります。名古屋を応援していた時に2回、FC東京を応援するようになってから1回。そのうちどっちのチームでも1度は優勝の瞬間を見ているんですよ~。
それはそうと、今大会は延長戦...