2.5インチHDD 取り付け
- カテゴリ: パソコン/インターネット
- 2014/11/04 05:48:00
HDDレコーダーが壊れたので2.5インチHDDを取り出しパソコンに付けました。
OSが違うのでフォーマットしなおしWINDOWSで使えるようにした。
500ギガHDDに早速大量のデータを書き込んで、動作するか確かめたけど小型HDDは書き込み速度が遅いようです。
以前、甥のスリムパソコンにH...
merchu(メルチュ)
HDDレコーダーが壊れたので2.5インチHDDを取り出しパソコンに付けました。
OSが違うのでフォーマットしなおしWINDOWSで使えるようにした。
500ギガHDDに早速大量のデータを書き込んで、動作するか確かめたけど小型HDDは書き込み速度が遅いようです。
以前、甥のスリムパソコンにH...
ニュースで「液晶テレビの寿命は通常10年程度はもつ」と報じていた。
そうなのかー10年はもつのかー。
安物液晶モニターなら すぐ壊れるだろうとタカをくくっていた。
甥にプレゼントした高級モニターは数年で壊れたが、高級だからと言ってわざわざ修理に出すのも面倒だから倉庫行き。
パソコン付属の安物液晶モニ...
http://blog.livedoor.jp/m2911m/archives/13285297.html
三年間、サイバー学習国で勉強すると高校卒業資格がもらえる、というなんだかチャライ ネットの学校。
http://blog.livedoor.jp/giz_gadget/archives/100...
マザーボードのドライバソフトをネットでダウンロード したそうです。
https://www.youtube.com/watch?v=lYBQVyirhdI
WINDOWS7のSP1適用ディスクを作ったそうです。
パソコンには疎いと言いながら自作パソコンでSSDのレイド0を使っていたカズ
さんはシス...
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141017/k10015479911000.html
意外な速さで販売禁止が解除されたので中国でもiPhone6の販売が始まりました。
そのおかげで転売目的で仕入れた業者が大損害。
慌てて叩き売りを始めたものの、中国で偽物iPh...
|