「若草物語」が4冊あった。
何かのシリーズで買った本。
2冊はもらったと思うのですがあまりおぼえてません。
最後にもらった本は、とても表紙から絵から豪華な印象でした。
お土産です。
しかし、なぜそんなに集まったのか???
「若草物語」が4冊あった。
何かのシリーズで買った本。
2冊はもらったと思うのですがあまりおぼえてません。
最後にもらった本は、とても表紙から絵から豪華な印象でした。
お土産です。
しかし、なぜそんなに集まったのか???
以前友人に借りました。
辻村深月さんの本です。
20代後半から30代にかけての女性なら
うなずくところが多々あるのではないでしょうか。
母娘関係は、悪くても、仲が良すぎても、後々後悔するのでしょうか。
母と娘は、一番、距離の取り方が難しいのでしょうか。
対照的な娘と娘
友人との距離感、地...
表紙に魅かれたのと、書評を見て買いました。
「ファンタジーであり、知らなかった歴史をみた」と。
沖縄が、奄美が、本当に別の国であった頃があると
琉球王朝というものの存在を確認した、本です。
海の上で、カヤックが流され、死にかけている女性が
おりてきた、大きな鷲と語りあう
200年前の奄美の生...
ようやく観たDVD。
結構おもしろかった。
おてんばさんも、戦うクマも、なかなかおもしろかった。
ピリッとスパイシーなファンタジー映画と思ってた。
ラスト、まさしく続編に続く・・・・・なのに
ちっとも噂を聞かない。
ネットで調べたら、宗教上の理由だかなんだかで
続編つくれないという。
...
児童書です。
息子に読み聞かせてるうちに、母もはまっています。
子供向けなので、説明が、ちょっとくどいような長いような
ってのもありますが、
「信田家には秘密がある。
ママが、キツネだっていうこと。
人間のパパと、キツネのママとその子供たち」
親戚のキツネ一族のくせものたちも
おもしろいキャ...
|