太田愛さんという、脚本家から小説家になった方です。ウルトラマンや相棒など手掛けたそうです。
友人に「幻夏」という本を借りてその前作になる「犯罪者」を読みそして、3作目「天井の葦」です。
どれもキャラクターもおもしろい。
そして、1作目は脚本家らしく、ト書きかなと思うところが長かったけれど想像しや...
太田愛さんという、脚本家から小説家になった方です。ウルトラマンや相棒など手掛けたそうです。
友人に「幻夏」という本を借りてその前作になる「犯罪者」を読みそして、3作目「天井の葦」です。
どれもキャラクターもおもしろい。
そして、1作目は脚本家らしく、ト書きかなと思うところが長かったけれど想像しや...
書店員さんの書評です
心が震える!圧倒的な傑作ミステリ!「俺の父親はヒトゴロシなんだ」12歳の夏に忽然と消えた友人が残した言葉。親の事件に巻き込まれて一番傷つくのは子供たちだ。そして、悲劇の連鎖は止まらない・・・。こんな理不尽があっていいのか?彼らが背負った十字架はあまりに重い!『犯罪者』よりもちょ...
若竹七海さんのシリーズが好きで本当は葉村晶さんが好きなんですが。。。。
「御子柴くんの甘未と捜査」これも、韻を踏んでいておもしろかった。毎回出る地方の甘未もおもしろかった。
それが、こんなに時間たってから続きが出るとは、、、。。。
いやあ、これもなかなかでした。
葉村シリーズはもっと毒がきついけどこ...
表紙のイラストがおいしそうで。。。
あと、食べるだけの話ではないな、と。
見守り屋ってなんだろうと。
短い文の 行間が よかったかな。
ランチ半分 よもやま話半分。テンポよく読めます。
考えちゃう部分とほっこりした部分がさらっと同席していて、読みやすく、よかった。
最近、目も頭も疲れてあまりに残酷...
|