Nicotto Town



ぼくのメジャースプーン

辻村美月さんです。

友人に何冊か借りて読んでいました。

これは、文庫で、小学生が登場人物だったので

読みやすいだろうと買いました。

が、しかし、こんなに考えさせられながら読んだのは初めてかもしれません。

話のなりゆき、ではなく、もっと身近なこととして・・・。

事件の謎をとくではない。

...

>> 続きを読む


愚行録

徳井たけろうさんだったと思います。
友人に借りました。
以前、「慟哭」も読みましたが、それよりもっと進んでいました。

タイプでは「森にすむ魚」という、確か角田光代さんの本に
似ているかと。

出だしは一家殺人事件から始まり、その周辺へのインタビューという形で
一人称で書かれています。
伏線もうまく...

>> 続きを読む


ミレニアム 2

ハードボイルドでエンターティメント。

キャンロル・オコンネルの「マロリーの神託」
に出てくるマロリーよりも厄介な、

手負いの獣、リスベット・サランデル

1作目の舞台は「経済界」「一族のごたごた」だったけど
ジャーナリストで女にもてもてミカエルが主役だったけど

2作目は歴史から諜報部??まで絡...

>> 続きを読む


ミレニアム

友人の勧めで読んでみました。サイコーです。
海外作品はなかなか出会うのが難しい。
しかも、北欧の作家は初めてです。地名も初めて聞くところばかり。

まあ、アメリカでもイギリスでもぴんときませんが。

まあ、舞台となる場所、というよりも、とにかくエピソード満開、キャラ満杯
とにかく濃いキャラが次々現れ...

>> 続きを読む


週末のフール

伊坂作品は割と好きでよく読んでいます。
殺人の話でも、やっぱりやさしい雰囲気が漂っていて
そして、物事のみる角度がおもしろいなーと思ってます。

週末のフールは、あと8年で惑星が衝突し、地球は全滅すると宣言され、
混乱のあと、あきらめと、落着きを取り戻した5年後という設定。

それって都合よすぎない...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.