Nicotto Town



怒濤の三が日(10

地下鉄駅について切符を買う。

キップを渡して改札に向かいます。
改札を通った所で振り返ると夫君がいない。

あれ??
私より先に行ったのかなーー。

秘書達はちゃんといるんですけど。

まぁた夫君は行方不明ですか?
いいやー、ホームにいけば。

ここはそれほど混雑しないし、
みれば分かるような所だ...

>> 続きを読む


怒濤の三が日(9

名鉄百貨店は、当然名鉄神宮駅とジョイント
しています。私と第一秘書は来た時と
同じように地下鉄にのるつもりで
歩いている。

百貨店から名鉄駅方向に繋がる通路で
「名鉄で帰らない?」と夫君から
いわれる。

ああ、名鉄で帰りたいのかぁ。
んじゃ名鉄組と地下鉄組に別れれば?

実家には名鉄でも帰れるの...

>> 続きを読む


怒濤の三が日(8

はぐれたはずの夫君ですが、
去年と同じくナゼか待ち合わせ場所に
ほぼ同時に到着するのがすごいところだ(笑)

どっかで見てたんじゃないか?(違

熱田神宮の名鉄駅には百貨店がある。
もちろん名鉄百貨店です。

「デパート」とか言わない所が名古屋的かな?
なにしろ名古屋駅には大昔から
「大名古屋ビルヂ...

>> 続きを読む


怒濤の三が日(7

いつもの年より人が少ない感じとはいえ、
混雑中の熱田神宮です。

夫君は「ちょっとトイレ」って・・・

それなら駅の所のトイレいってきたら
良かったのにー。なんでまたこの混雑してる
熱田神宮まできて(^◇^;)

まぁいいや、落ち合う先は決めてある。

秘書達も「またお父さんがはぐれるー」
「おかー...

>> 続きを読む


怒濤の三が日(7

実は、切符を買う前に第一秘書から
第二秘書にキビシイ服装チェックが。

「おめー、まぁたジャージきてるのかぁ」

そういわれて見ると確かにジャージです。
黒いし新しいヤツなので気が付かなかった(^◇^;)

「ちゃんとしたズボンはいてこいよー、ったくー」

わかったわかった。出かける時に
私がそこま...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.