再び名古屋へ(本編18
- カテゴリ: レジャー/旅行
- 2014/05/07 09:56:02
鼻にティッシュを詰めて
上を向いている甥っ子君。
あああ、上向いちゃダメだよ。
鼻血が気管にはいると危ないからっっ。
下向いて、下っっ。
甥っ子君、生意気盛りの小学生ですが
わたしが命に関わるから上は向くなと
言うと割とおとなしく下を向いてました。
あとはおかあさん(妹君)に任せればいいか。
...
鼻にティッシュを詰めて
上を向いている甥っ子君。
あああ、上向いちゃダメだよ。
鼻血が気管にはいると危ないからっっ。
下向いて、下っっ。
甥っ子君、生意気盛りの小学生ですが
わたしが命に関わるから上は向くなと
言うと割とおとなしく下を向いてました。
あとはおかあさん(妹君)に任せればいいか。
...
実は夕飯は「大学時代の友人達と食べた」
ことになっています。夫君も同じ大学なので
そのへんは打ち合わせ済み。
そうしないと母君がアレコレ気を回して
妹君と食事するようにセッティングを
する気配がありありで(笑)
普通の夫婦ですと二人で顔をつきあわせて
食事するのはあまりおいしくない(女性の視点)...
地下鉄の最寄り駅から実家までは
歩いて10分かかるかどうか。
さすがにそろそろ暗い時刻です。
そういっても、ど田舎の夜道に比べたら
格段に明るい。真夜中でもど田舎の夕方くらいの
明るさのある都会です。
長野に来た頃は、夜に外に出ると
ホントに暗くて驚いた。そして月夜が明るいって
こういうことなの...
もちろん、ホテルでトイレも済ませました(゜∇^*)テヘ
スタバからロビーに行くドアがありまして、
そこを通り抜けてクロークの横の
細い通路の奥がトイレです。
ここのスタバは道路に面したところも
ガラス張りですが、ロビーに面したところも
ガラスで、唯一キッチンの後ろだけは壁です。
3...
栄の丸栄の向い側にあるあそこだろう。
ふたりして位置を把握しているスタバは
あれしかない。
地下鉄に乗るかと思いきや
栄方面に向かってドンドン歩く夫君。
ええー歩くのぉ(^◇^;)
せめてバスに乗ろうよぉ。
ドニチエコキップはバスにも乗れます。
バス停あるじゃんー。ちょっと待ってたら
バス来...
|