再び名古屋へ(本編28
- カテゴリ: レジャー/旅行
- 2014/05/17 10:40:51
温かくて冷たいのがシロノワール。
上にのったアイスをとりあえず食べないと
ダラダラと流れてえらいことになるに違いない、
と思わせるものがあります(笑)
その上にシロップもかけますからねー。
ケーキみたいに、あとから食べよう
なんて言うわけにはいかない。
来たら速攻食べないとねっっ。
もちろん...
温かくて冷たいのがシロノワール。
上にのったアイスをとりあえず食べないと
ダラダラと流れてえらいことになるに違いない、
と思わせるものがあります(笑)
その上にシロップもかけますからねー。
ケーキみたいに、あとから食べよう
なんて言うわけにはいかない。
来たら速攻食べないとねっっ。
もちろん...
さて今回は、もうそろそろ終りそうで
最短記録になるでしょうか(笑)
今日が最終回になるかどうか・・・
閑話休題
さて実はまだ昼ご飯は食べてない。
でも朝御飯を食べ過ぎたのと
献血ルームで散々飲んで
食べてあまりお腹が空いてない。
とはいえ、これから峠越えです。
いつものようにコメダにいくから...
本を積み込んで、自分たちの荷物も
車に乗せます。もちろんエアプランツも(笑)
母君がなんだか色々とお寿司を買ってきて
食べきれないくらいテーブルにおいて
あります。
「好きなのを持っていって」
えー、いやこんなには食べられない(^◇^;)
夫君はおすしが嫌いではないのですが
ナマモノの刺身の載...
いつのまにか夫君は献血ルーム前で
荷物を両手に持って立ってます。
あー、お待たせー。
お不動さんでおみくじひいたのっ。
すごいよー、めっちゃいい感じだから
もって帰ることにしたー♪
わたし、滅多におみくじをもって帰りません。
たいていその場に結んでいきます。
しかしこの時は胸ポケットに入れて
...
一応、ちゃんと休憩をとって
腕の止血ベルトをはずしてもらって
外に出ます。その前にも注意事項が(笑)
献血した方のバンソウコウはしばらく外さないように。
検査をした方のバンソウコウは、もう少ししたら
はずしてもよい。
あ、もちろん具体的にあと何分とか
何時間って言ってくれます。
長めに絆創膏を...
|