弾丸かめツアーズ(本編13
- カテゴリ: レジャー/旅行
- 2014/06/11 09:00:59
名古屋近辺での株主総会には
そういうキケンがあるということを
覚えておかねばφ(.. )メモメモ
あ、そうそう。質疑応答の仕方ですが
質問のある人が挙手して、壇上の
社長があの辺のアノヒトっていう
具合に指名します。
最初のウチ、前の方ばかり当てていたのは
どうやら社長の眼鏡が遠近両用じ...
名古屋近辺での株主総会には
そういうキケンがあるということを
覚えておかねばφ(.. )メモメモ
あ、そうそう。質疑応答の仕方ですが
質問のある人が挙手して、壇上の
社長があの辺のアノヒトっていう
具合に指名します。
最初のウチ、前の方ばかり当てていたのは
どうやら社長の眼鏡が遠近両用じ...
挨拶のあとは、業績説明かなー。
なんだかんだグラフが出てきたり
数字の解説があったり。
がんばってます、温かい目で見てね♪
的な、ことでしょうか(笑)
そういうのが一通り終ると質問の時間です。
「一人3つまでの質問でお願いします」
という事を言われてたはずですが
質問する人はお構いなし(^◇^;...
壇上にはずらっと取締役とか監査役とか
偉い人が並びます。みんな男ばっかり。
まだまだ日本の会社では女性が
そう言うところに並ぶほどには
なっていないようですね。
アタリマエと思って気にしない人が
多いでしょうが、昨今は女に子どもをうめとか
もっと働けといわんばかりの論調が多いので
気にしてしかるべ...
中は市民会館のホールって感じでしょうか。
寝心地がよかったら寝たいところですが
あまり期待出来ないかなー(笑)
まだ席は選び放題状態です。
たぶん、もう一つあとのシャトルバスだと
選べない状態になってる可能性がありましたね。
映画館なら特等席的なポジションの
正面の前の方に陣取ります。
自分が...
バスが会場に着き、他のバスの後ろに
停車します。そこで一度、乗客を
下ろそうとしたのですが外に
立っている社員の方に
「前のバスが動くので、もうすこし待って」
といわれたようです。
そして、前にいたバスが出たあとに
もう少し前進して停車。今度こそ
下りていいようです。
駐車場にも、すでに自動車が...
|