Nicotto Town


TAKEのつぶやき


TAKEのつぶやき

☆ビタミン その4

2)脂溶性ビタミン
脂溶性ビタミンは文字通り油脂に溶けるので、過剰な量を摂取すると排泄されにくく、脂肪組繊に蓄積されます。そのため、一般に過剰症の問題があります。AビタミンA(レテノール)
①ビタミンAの主な生理作用
・目に作用して正常な視力を維持
・正常な妊娠,発育に関与
・粘膜の健康に関与し、感...

>> 続きを読む


☆牛乳の東洋医学的な解釈

牛乳について角度を変えて解釈してみると、面白いことが分かります。
牛乳に限らす乳汁というのは原則として赤ちゃんが飲むものというのは自然な考え方です。また、東洋医学的に考えると、人間に限らす赤ちゃんとは最も身体が熱い時期になります。そして、乳汁は身体を冷やす作用があるため、赤ちゃんには適したものになる...

>> 続きを読む


☆食べ過ぎにご用心

「飽食の時代」と言われているように、好きなものを好きなだけ食べることはそうそう難しいものではなくなっています。「食べるものは贅沢に」というのもある意味ではいいのかもしれませんが、食べ過ぎは免疫力を下げることにつながってきます。有名なネズミの実験がありました。乳腺腫瘍の多発するネズミを半分の量の食餌で...

>> 続きを読む


☆ビタミン その3

FビタミンB12(コバラミン)
①ビタミンB12の主な生理作用
・神経機能に関与
・赤血球、白血球の産生に関与(抗悪性貧血)
・骨髄の機能に関与②ビタミンB12の主な欠乏症状
・貧血
・神経症状
・発育不良
・食欲不振、下痢などの消化器症状G葉酸
①葉酸の主な生理作用
・赤血球の産生に関与
・タンパ...

>> 続きを読む


☆健康保険とヤブ医者

健康保険で認められていない検査や処置は病院では敬遠されるそうです。当たり前のことなんでしょうが、患者の自己負担になり、高額の医療になるため病院としては敬遠せざるを得ないことになります。その結果思ったような治療ができず、病気が治せないということでヤブ医者にされてしまうことがあり得るそうです。また、経験...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.