っつー訳で8月6・7日と愛知県へ出張してた訳です。
今回は名古屋ってよりもっと東。
刈谷でしょ、知多武豊でしょ、豊橋に二川に蒲郡に岡崎、疲れるっちゅーねん。
ではまずは8月6日から。
①敷島製パン:のりにぎりぱん 120円 朝抜きで出たので、名鉄「前後」駅の駅のコンビニでパン食べたのがこれ。名...
食べて呑もう、おいでませ料理部&酒呑み部♪
っつー訳で8月6・7日と愛知県へ出張してた訳です。
今回は名古屋ってよりもっと東。
刈谷でしょ、知多武豊でしょ、豊橋に二川に蒲郡に岡崎、疲れるっちゅーねん。
ではまずは8月6日から。
①敷島製パン:のりにぎりぱん 120円 朝抜きで出たので、名鉄「前後」駅の駅のコンビニでパン食べたのがこれ。名...
では昨日、ってか一昨日の晩に突然出発した讃岐うどん巡り。
全然行くつもりはなかったんだけど、オファーが来たので飛んでいきました、ってフェリーなんですけどね(日本語ってむずかちー)。
ワタシは四国にも高知以外の3県には友達がそこそこ居りまして、今回は愛媛は西条に住む友人がうどんを是非食べてみたいと...
これって創作じゃないよ。
ホントにあるんだよ。
先週出張で名古屋に行った時、朝TV点けたらやってた。
メ~テレ(名古屋TV)の朝の情報番組「どですか!」ね(またローカルネタを)。
えー、ひつまぶしはご存じだと思います。
要は鰻を細かく刻んでご飯に載せて、薬味で食べた後はお出汁かけて...
では名古屋で食べたもの、まずは7月15日。
・朝ご飯:あ、これは家で食べました。お茶碗一杯分ご飯が余ってたので納豆ご飯、ぐちゃぐちゃにかき混ぜて奈良漬けとぬか漬けのたくあんで一気にかき込みました。
・昼ご飯:知多武豊まで行って名古屋に戻ってきたが、今回のハイライトはこのラーメン屋さん。そ...
では讃岐うどんワールドへ。
①オビカ食品:1玉150円 ちくわ天70円 丸亀の中部地方卸市場内にあるうどん屋さん、普通の人は存在すら知りません。ここのうどんは讃岐の剛麺ならず、天使のほっぺ麺だと言わせてもらおう! もうくにゅくにゅしてて食感の妙がたまらん。ちくわ天も揚げたてで美味し! 冷...