「フランス人はなぜ好きなものを食べて太らないのか」
という本を読んでいる真っ最中です。
文化も気候も身近な食品も
きっと違うだろうから参考になるのかなーと
ちょっと頭をかすめましたが
なかなかどうして参考になります。
てっとり早く空腹を満たすことが多くて
これではいかんのでは?と思っていたところに
...
「フランス人はなぜ好きなものを食べて太らないのか」
という本を読んでいる真っ最中です。
文化も気候も身近な食品も
きっと違うだろうから参考になるのかなーと
ちょっと頭をかすめましたが
なかなかどうして参考になります。
てっとり早く空腹を満たすことが多くて
これではいかんのでは?と思っていたところに
...
かぼちゃの煮物を作りました。
気温が高くなって
煮物系をあまり作ってなかったんですが
半分サイズのかぼちゃをいただいたので
ぐつぐつ煮ました。
丸ごと1個だったらしばらくキッチンの床で
ごろごろさせてたかもしれない。
かぼちゃは皮は固いけど
火の通りは意外と早いのよね。
なるべく涼しそうなアバターを作ってみました。
最近「よだれどり」というものを作ることが多いです。
お店で食べたことがないので
正解がわかりませんが
レシピを検索して参考にしました。
むね肉をそぎ切りにして
塩をふり片栗粉を軽くつけて
お湯で煮ます。
生煮えにならないよう気をつけてざるにあげます。
...
コーヒーが好きな家庭で育ちました。
といっても本格的になにかにこだわるとかではなく
母はインスタントコーヒーにあたためた牛乳をたっぷり入れて
少し砂糖を入れるのをよく作ってくれました。
過去形で語ってしまいましたが母は現在も同じ飲み方です。
社会人になると
人とお茶やコーヒーを飲む機会が増えて
一...
玉ねぎを切りました。
畑で収穫されて間もない超新鮮な玉ねぎでした。
顔からいろんな水分が出てきて
むせび泣きながら
切りました。
おいしいカレーになりましたとさ ^^) _旦~~