Nicotto Town



栗ご飯

栗ご飯を作りました。
一瞬も気を抜けない
デンジャラスゾーンに足を踏み入れるが
頭の中は瞑想するかのごとく
静寂な状況をイメージしながら
皮むきをしなくてないけません。

おおげさに書いてみましたが
いやほんと怖いんですよー。
包丁はやめて皮むき器で固い皮をはぎっとっていきますが
この作業の果てに栗...

>> 続きを読む


ワインがポン

ワインをなんやかんやで
いただいたものが数本あります。
飲まないので
料理に使おうと思いました。
コルクではないスクリューキャップのを選んで
キュキュキュキュっと回して開けると
瓶の口にコインのような薄いプラスチックがのっかています。
「何これ?」
っと思った瞬間
ポフン!
と音を立てて飛んでいきま...

>> 続きを読む


突飛なこと好きです

今日の突飛な行動を紹介します。
何年ぶりかでお茶をたてました。
本格的に習ったことは無いです。
お茶席には何度か参加したことがある程度で
お菓子とお茶をよばれただけ(^^)
茶筅と茶碗はあるので
抹茶を買ってきてお湯を用意すればOK。
ダイニングテーブルでいただきましたが
やはりいい感じのお菓子がな...

>> 続きを読む


冷たいおそば

まだまだ夏のメニューが続く食卓です。
和蕎麦
とろろいものおろしたもの
おくらの輪切り
がセットになって冷凍されているものを購入していて
本日いただきました。
お・い・し・い


肉類も湯通しして
さっぱりメニューにしています。
にくじゃがなど煮物も作りますが
自分で作っといてほかほか湯気が出てるの...

>> 続きを読む


何を食べたんだろう

野菜が届いて
ピーマンのようなものが入っていました。
細長いので
ししとうのようですが
ししとうより大きく
ピーマンより細長い。
つやつやしてけっこうしっかりした質感。
調べてみると
万願寺とうがらし
ではないかと思われました。
半分に切って
焼いて
かつおぶしとお醤油でいただきました。
ぱりぱりと...

>> 続きを読む






Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.