どしろうと視点の占星術3
- カテゴリ: 占い
- 2010/08/18 00:00:05
前回、占いの先生に見てもらった結果を逆引きで調べたことを書いたわけですが、
私は自分が人とここが違うと思っているある、思い癖があって、その特徴が星に出てくるか
知りたいと思っています。
今のところ合致するところがないのですが、
占星術の読み方は色々な要素を解釈していくので非常に奥が深いです。...
前回、占いの先生に見てもらった結果を逆引きで調べたことを書いたわけですが、
私は自分が人とここが違うと思っているある、思い癖があって、その特徴が星に出てくるか
知りたいと思っています。
今のところ合致するところがないのですが、
占星術の読み方は色々な要素を解釈していくので非常に奥が深いです。...
占いは色々な種類のものがあります。
12星座占い、西洋占星術、タロット占い、八卦、四柱推命、九星占い、霊感占い、水晶玉占い、血液型占いetc…。
12星座占いと血液型占いがあるということは、ほとんどの人が知っていると思います。
私もある、ということは知っていますが、詳しくないです...
どしろうとから見た占いについてかいてみようと思います。
もともと小さいころから占いに興味がありました。
中学生のころは占い専門雑誌を毎号購入して読んでいましたが、ある時ぷつっとやめてしまいました。
占い雑誌は色々な占いが載っていましたがあくまで一般というか大衆にむけてかかれていたものでした。
...
最近、占いに凝っています。
占いの先生(別々の先生)に見ていただく機会が二度ほどあり、翌日にたまたま、また別の
占いの先生三人・占いに詳しい人二人・一般人の私ともう一人の一般人の方と飲む機会が
ありました。
占いの時、先生は時間を精一杯使って占ってくださったので、先生のおっしゃる単語の意
...
NHKの朝の連ドラゲゲゲの女房がなんだか面白いです。
先週は
普通の人と感覚のずれている、売れないマンガ家の夫と田舎からでてきたばかりのんびりさんの妻と心の交流が描かれていて、見ている私もほんわかと幸せな気分になれました。
原作は
ゲゲゲの鬼太郎の作者水木しげるさんの奥様がかかれたものをドラマ化...