どこでも事故は起きうる
- カテゴリ: 占い
- 2022/12/15 23:24:39
12月も半分が終わり、だんだんと年の瀬が近づいてきました。世間は忙しそうです。私も少し忙しいですwこんな時は事故が起きやすいと思い、自転車で走るときはいつもより注意しています。
今日は隣街まで行きましたが、なるべく車の通行量が少なさそうな道を選んで走りました。広めの道路より、住宅街を通る狭い道路が狙...
12月も半分が終わり、だんだんと年の瀬が近づいてきました。世間は忙しそうです。私も少し忙しいですwこんな時は事故が起きやすいと思い、自転車で走るときはいつもより注意しています。
今日は隣街まで行きましたが、なるべく車の通行量が少なさそうな道を選んで走りました。広めの道路より、住宅街を通る狭い道路が狙...
安い米を今年初頭から備蓄していたのですが、カビが生えて虫が湧きました。たぶん夏場にやられたようです。カビの方は自分の管理のせいもありますが、虫の方は、おそらく始めから卵が付いていたと思います。だって袋を開けてないのですから。同時期に備蓄した、少しお高い米は何ともありませんし。
安物買いの銭失いでした...
ニュースサイトで、『サントリーHD 6%程度値上げ検討』との見出し。また値上げか、と思ってよく読んだら。『サントリーHD 6%程度賃上げ検討』の読み間違えでしたw すみませんw
どうぞ、どんどん賃上げして景気を良くして下さい。私は酒を飲まないのでウイスキーなどは買いませんが、ペットボトルのお茶を買う...
もう、来年のことを考えても鬼には笑われない時期です。たぶんw
来年のゴミ回収日はいつになるだろうとカレンダーをみたら、金曜日の1月6日が来年最初の回収日でした。私の住む地域では火曜、金曜が燃えるゴミの回収日です。ですが、来年最初の火曜日は、三が日の3日目で環境センターも正月休みでした。
年明けしばら...
今日も用事を済ませに外出してきました。今日は自転車で隣街まで行きました。実は先週の日曜にも行きましたが、今日の方が車も人出も多かったような。コロナ蔓延による制限も無くなってきたことだし、年末が近づくほどに増えていくのかもしれません。周りをよく見て移動せねば。
事故などに巻き込まれぬよう、どうぞご注意...