お題系「今年初めて笑ったこと」
- カテゴリ: お笑い
- 2013/01/05 21:57:57
一緒に年越しした甥っ子に今年も・・・は去年と同じなので、
違うネタで。
NHK「初笑い東西寄席」の前半を見逃したので、後半の爆笑問題
・・・でもなく。
Eテレの「新春お好み囲碁対局」のチーム戦の盛り上がりぶりに
楽しく笑わせてもらいました。
爆笑問題はその後でしたが、こちらは腹を抱えて笑いました。
...
耄碌人の世迷い言
一緒に年越しした甥っ子に今年も・・・は去年と同じなので、
違うネタで。
NHK「初笑い東西寄席」の前半を見逃したので、後半の爆笑問題
・・・でもなく。
Eテレの「新春お好み囲碁対局」のチーム戦の盛り上がりぶりに
楽しく笑わせてもらいました。
爆笑問題はその後でしたが、こちらは腹を抱えて笑いました。
...
テレビだと四元中継の「初笑い 東西寄席」でした。
それ以前に一緒に年越しした甥っ子には何かと笑わせて
もらいました。
何を言っていたのかについては公序良俗に照らし控えさせて
頂きますが。
コイツもだんだん大きくなってきているんだなあ、と
ちょっと感動もさせてもらいました。
ちょっと意味不明な身内...
「お笑い芸人」にはどこまで含まれるのでしょうか。
私は落語がスキなもので、故人まで含められれば古今亭志ん朝さん。
現役の方で言えば・・・最近芸を見た方では柳家三三さん。
見ていない方では橘家圓蔵さん(←この方の芸は早く見たいのです)。
漫才の方はよくわかりませんので省略。
コンビならロケット団、ですね。寄席で見る機会が意外と多い方たちなので。
寄席といえば超ベテランの芸人さんもよく出演されます。スピードとキレで乗せていく芸とは一線を画した不思議な心地よさを感じます。ふんわりとしたお笑いも、また良いものです。
久し振りに、見に行ってみようかな。
漫才系よりは落語の方をよく聞く。
一番スキなのは古今亭志ん朝。
最近見た人では桂ひな太郎とかもいいかも。
大どころでいくと・・・小朝はさすがですな。
|