初めて映画館で見たのは「宇宙大怪獣ギララ」
松竹の怪獣映画→ちょっとレアな作品だったらしい^^;
初めて親抜きで見たのは「燃えよドラゴン」
双子のいとこと見に行った♪
初めて同級生と見た映画。。。
エクソシストか伊豆の踊り子(併映はエスパイ)のどちらかなんだけど、
ネットで調べたら「エ...
最近あまり書けていません^^;
初めて映画館で見たのは「宇宙大怪獣ギララ」
松竹の怪獣映画→ちょっとレアな作品だったらしい^^;
初めて親抜きで見たのは「燃えよドラゴン」
双子のいとこと見に行った♪
初めて同級生と見た映画。。。
エクソシストか伊豆の踊り子(併映はエスパイ)のどちらかなんだけど、
ネットで調べたら「エ...
(とある映画館の上映予定を見ながら)
蟹工船。。。
か、800円のリバイバル映画「バンジージャンプする」
その映画館には長いこと行ってないので。
。。。って、この答えじゃ見たい映画じゃなくて見たい映画館ですねw
映画館に最後に行ったのがもう3年前。。。
えっと、これは4年前にみた映画w
「アーサー王サルマート人」説に基づいたストーリーである。
まず、映画ポスターのグウィネヴィアが、まるでロセッティの絵に描かれる「宿命の女」のようだったから、
軽く違和感を覚えた。
宮廷ロマンスだの、剣と魔法のフ...