デューン 砂の惑星 Part2
- カテゴリ: 映画
- 2025/03/18 05:47:18
「デューン 砂の惑星 Part2」をようやく見ました。う~ん、日本人の僕には、アメリカ+イスラエル連合vsアラブ諸国の戦いに見えます。スター・ウォーズにも似てますけど。最後は、イスラエルの若き首相が一騎打ちの挙げ句倒されて、アメリカ大統領が自分の命乞いに娘と大統領のポストをアラブの指導者に差し出して...
毎日のあれこれつぶやいてます。自分の周りで起こったささやかなことが中心です。
「デューン 砂の惑星 Part2」をようやく見ました。う~ん、日本人の僕には、アメリカ+イスラエル連合vsアラブ諸国の戦いに見えます。スター・ウォーズにも似てますけど。最後は、イスラエルの若き首相が一騎打ちの挙げ句倒されて、アメリカ大統領が自分の命乞いに娘と大統領のポストをアラブの指導者に差し出して...
「怪盗グルーのミニヨン超変身」を見ました。シリーズの最新作。
奥さんと子どもたちが登場するようになって、すっかりホームドラマ風になりましたが、普通に楽しめます。
今回は、引っ越し先の隣の女の子が随分活躍して、その分ミニヨンの出番は殆どありませんでした。それはそれで別に構いませんけど。
超変身した5人...
昨日、2/24までのAmazonプライムの100円レンタルの中に、「Dune 2」「ウォンカとチョコレート工場の始まり」があったので、この2つを100円レンタル。一回レンタルしたからと言って、同じ2/24までに見なきゃいけないわけじゃなくて、30日以内に見始めればOK。見始めたら、すぐに最後まで見な...
「ダイ・ハード」のレニー・ハーリン監督が香港で監督した映画「ハード・ナイト」。警察病院に遺体に残った銃弾を取り戻しに来たギャングと監察医の一晩の死闘のお話。
「ダイ・ハード」をどうしても意識してしまう。どちらもクリスマスの話だったし。たぶん監督は、「ダイ・ハード」みたいな話を作ってくださいという注文...
「放課後アングラーライフ」見ました。2023年作品なんだけど、一応ラノベの原作があるみたいなんだけど、はっきり言って「放課後ていぼう日誌」の下手くそなパクリ。面白くない、つかみも下手くそだし、ヤマナシ、オチなし。
タイトルからして、パクリなんですけど。残念!!★★
|
|