韓国人のピアニストです。
私、ショパン・コンクールの結果はあまり信用していません。
技術は高いかもしれないけど、表現力がちょっと……という人が、
過去に何人かいたように思うからです。
テクニックだけでがんがん、というタイプはあまり好きではありません。
さて、コンクー...
韓国人のピアニストです。
私、ショパン・コンクールの結果はあまり信用していません。
技術は高いかもしれないけど、表現力がちょっと……という人が、
過去に何人かいたように思うからです。
テクニックだけでがんがん、というタイプはあまり好きではありません。
さて、コンクー...
日本の伝統的な楽器は、支那から伝えられたものが多いようです。
全部ではないと思いますが、
たとえば箏なんかは絶対にそうですね。
どちらも現代では独自に、従来の十六弦より多い、
二十弦とか三十弦の箏を開発しました。
同時に、伝統的な曲ではない、現代の他のジャンルのものを取り入れるということもしてい...
ここ数年、音楽をDL販売で買う事が増えました。
電子書籍と違って、専用の端末は必要ないし、
簡単に自分の持っているオーディオ機器で聞く事ができる。
そして、CDを手元に置く必要がないので、自宅の空間を喰わない。
これがメリットです。
しかも、DLの便利なところは、アルバムの中の好きな曲だけ
選んで...
標記のような言葉が今はありますw
主に絵を描く人、小説などを書く人のような、クリエイター系の人の間で使われているように思われます。
つまり、雑音が入るのはいやだけど、あんまり静かでも落ち着かない、ということなのかと。
好きな音楽のなかで、クリエイティヴな作業をする時に好適な音楽というのが、あるわけ...
雨をテーマにした音楽は、クラシックにはたくさんあるし、
ポップスにもそれなりの数があるような気がする。
けれども、不思議と、そういう曲を雨の日に聞きたいとは思わないのです。
私が雨の夜に聞きたいのは、ジャズなんですよ。
Left Alone とか、Round Midnight 、バードランドの子...