夏休みなので我が故郷へ帰省して来ました。
ちょうど夏祭りでしたが、あいにくの雨。
祭りには行かず、実家でビールお酒(夏なので冷えた吟醸酒)
あれやこれや たわいもない事を話しながら ついつい深酒、
朝目を覚まして前の原っぱを眺めると白い花が、
レース糸が絡まるような花弁のカラス瓜の花です。秋にな...
日頃の出来事や思いです⇒たんなる日記(´ρ`)
夏休みなので我が故郷へ帰省して来ました。
ちょうど夏祭りでしたが、あいにくの雨。
祭りには行かず、実家でビールお酒(夏なので冷えた吟醸酒)
あれやこれや たわいもない事を話しながら ついつい深酒、
朝目を覚まして前の原っぱを眺めると白い花が、
レース糸が絡まるような花弁のカラス瓜の花です。秋にな...
梅雨が戻って来たように雨です。時々雲の間から
お天道様が顔を出すので、ムンムン倍増><
そんな午後ギターを弾いてみました。
やっぱり長い時間はムリ。(仮面もうまく被れません)
ρ( ̄∇ ̄o) ムレムレ・ムンムンな演奏になってしまいました。
http://take-maru-s...
久しぶりにリュートを引っ張り出して、
ドイツルネサンスの曲を弾いてみました。
「あなたの意のままに」・・・
素敵な人に一度は言ってほしい言葉
何方か(o^0^)oお願い
話は変わりますが、我が家の庭に柏葉紫陽花が有ります。
これが花を咲かせたのが一月ほど前になるでしょうか、
まだ咲いているので...
梅雨も去り、毎日猛暑が続きます。久しぶりにギターを弾いたら、
汗で長時間は弾いていられません。そこそこで止め。
家の紫陽花はいま花盛り、小さな虫たちが蜜を集めに
紫陽花の花に来ていました。
ρ( ̄∇ ̄o) ピアニストの板橋文雄さんの曲です。
http://take-maru...
「コンドルは飛んでゆく」を弾いてみました。
有名なフォルクローレですね。
そして今日は奥日光を歩いて来ました。
花が少なく少しさびしい・・・千手ヶ浜へは行かなかったので、
九輪草はみなかった。
でも湯川の岸には白い九輪草が咲いていました。
ワタスゲは雨を吸ってしなだれていてちょっと残念。
...