せっせと4個も作ったカポタスト。せっかくなので使ってみました。
なかなか良い感じ^^
ρ( ̄∇ ̄o) こんな感じです。http://take-maru-sankaku.cocolog-nifty.com/blog/2015/03/post-51c6.html
日頃の出来事や思いです⇒たんなる日記(´ρ`)
せっせと4個も作ったカポタスト。せっかくなので使ってみました。
なかなか良い感じ^^
ρ( ̄∇ ̄o) こんな感じです。http://take-maru-sankaku.cocolog-nifty.com/blog/2015/03/post-51c6.html
3月の初日は雨。しっとりと・・・いやいや
こちらは朝方はベッチョリの霙雪でした。
せっかくの日曜日なので、お出かけしましたが
まだまだこの季節は冷たい雨ですから、
そそくさと帰ってまいりました。
ρ( ̄∇ ̄o) で、今日はにわか仕立ての演奏
http://take-mar...
今日は休暇をもらって温泉に行って来ました。
TAKE○△のお気に入りの温泉です。平日は人が少なくて
のんびりと温泉に入る事が出来て御機嫌です^^
墨湯と五色の湯に浸かって来ました。前回と違って少し白濁した緑の湯と
ダークグレーの湯でした。もちろんかけ流し、温泉の色は日々変わるようです。
そして今...
あちらこちらで雛飾りや吊るし飾りのイベントが開催されているようです。
先日、栃木県の真岡の雛めぐりに行ってみました。真岡は江戸時代
木綿の栽培が盛んで大量の木綿を運んでいたとか。
真岡木綿の衣装を着たお雛様が飾ってありました。
ついでですが、本日の曲はセンチメンタル
前回のアレグリアに続きこれも...
今日は前回のラ・メランコニアに続いてアレグリアを弾いてみました。
ジュリアナーテと言う作品の第8曲です。ジュリアナーテは8つの曲があり、
1.La Risoluzione/2.Lo Scherzo/3.L'amoroso/4.Giocoso/5.L'armonia/
6.ll Sentimental...