普段聞いている音楽を少し。最近は ミスターロンリー のようなイージーリスニングだったりフランク・シナトラ の マイウェイ 他 また、山形由美さんの フルート演奏石原裕次郎さん これは全曲好きかなあ遊佐未森さんの 透き通った声に惹かれ といった感じに気持ちがゆったりする曲が多いような気がします。寝る...
普段聞いている音楽を少し。最近は ミスターロンリー のようなイージーリスニングだったりフランク・シナトラ の マイウェイ 他 また、山形由美さんの フルート演奏石原裕次郎さん これは全曲好きかなあ遊佐未森さんの 透き通った声に惹かれ といった感じに気持ちがゆったりする曲が多いような気がします。寝る...
遠くにも行きたくないなあとのことで、
久しぶりに街に出てみたら・・・なんとなんとあちらこちらで感じのいい音楽が。
今日と明日は市内中心部でプロからアマチュアの音楽愛好家がいろんなジャンルを聞かせてくれるという催しだったんですねえ。
さっそく数か所移動しながら気に行った音楽家さんの生伴奏鑑賞を梯子...
最近の私のBGMでも書いてみましょうか最近は心休まるような曲が多いのですが、その中でも マユミーユ さんの曲をよく聞きます。透き通った声が相手に優しさを届けてくれる。それも急がなくてもいいよと言ってくれるようなそんな錯覚さえ起こしてしまいます。歌詞も家族愛を表したものが多く、素敵だなあと思いますね。...
第九公演に行ってきました。もうその時期なんですねえ。
私の住んでいるところが今年のトップを切ったのと25周年ということで、去年よりはるかに聴いていてよかったように思います。鼓動を突き破るぐらいのエネルギーで、会場に緊張感が走り・・・・その連続でして。歓喜の歌の一部は300人以上の合唱団と観客を混じえ...
いわゆるピアノ伴奏も無し、歌もない中で体全体を使ってそのリズムだけで、一つの曲を作リあげているのだが、手拍子・足鳴らし・足打ち・息遣いなどで構成される一つの究極音楽といってもいいのかしら。無償にそれをしたくなり、一人部屋でしていたのだが。。。(変な音しか聞こえてこないからもし通行人がいたら・・)熱中...