今となっては伝説の時代劇と言われるようですが、「木枯し紋次郎」ってご存知ですか?笹沢左保の原作で、主役は中村敦夫でした。そして、時代劇ですから当然のように京都で撮影されたのですが、この作品は渡世人の世界を描いたものだけに、エキストラにも迫力あるものが要求されたわけです。そこで、登場するのがなんと同志...
TAKEのつぶやき
今となっては伝説の時代劇と言われるようですが、「木枯し紋次郎」ってご存知ですか?笹沢左保の原作で、主役は中村敦夫でした。そして、時代劇ですから当然のように京都で撮影されたのですが、この作品は渡世人の世界を描いたものだけに、エキストラにも迫力あるものが要求されたわけです。そこで、登場するのがなんと同志...
テレビドラマはほとんど見ないので詳しくは知らないのであるが、最近ドラマの影響で「倍返し」という言葉が流行っているそうである。友人とこの話しをしていて新しい話しを考えついた。「やられたら倍返しだ!」を一歩進めて「やられる前に倍返しだ!」
さらには
「何もされていないのに倍返しだ!」
最後には
...
ある喫茶店で遅めのランチを食べたときのことである。
ピークを過ぎていたので店の中は閑散としていて、小生の他に常連らしきおばちゃん二人がテレビを観ていた。
ただそのおばちゃんたちのテレビドラマの鑑賞方法が非常に興味深いものであった。「あらっ○○、去年離婚騒ぎで大変だったのよね」「それと、借金の問題どう...
先日、友人と「宇宙大作戦(STARTREK)」の話をしていました。ちょっと懐かしかったりするのですが、ウィリアム・シャトナー扮するカーク船長の吹き替えをしてたのが、矢島さんでした。個人的な意見ですが、あの声はSF(特に宇宙関係)ではものすごい効果があり、ナレーションだけでも物語がぐっと締まるような気...
居酒屋で大晦日恒例の紅白歌合戦の話しをしていて石原裕次郎のことがあがった。相当前のことであるが、石原裕次郎が紅白出場を辞退したことがあった。
その断り方もやはり「かっこいい~~」の一言に尽きる。「僕は歌手じゃないから出ませんよ」今では、我がグループ内でカラオケを断るときの定番のセリフになっている。