実はどの教科でも何かしら日常生活には関係してたりします。
なので例え高等数学でも考え方は日常生活で役立つものはあります。
例えば・・・方程式も別の角度から分解してみるとかまとめてみるとか・・・・共通項目をみるとまとめられるとか証明問題とかは論理的考察には一番役立つのかも?
天気については地学はもとよ...
ほとんどが
占いとブログテーマの
アップかと・・・・。
メインのブログが別サイトなもので・・・・。
実はどの教科でも何かしら日常生活には関係してたりします。
なので例え高等数学でも考え方は日常生活で役立つものはあります。
例えば・・・方程式も別の角度から分解してみるとかまとめてみるとか・・・・共通項目をみるとまとめられるとか証明問題とかは論理的考察には一番役立つのかも?
天気については地学はもとよ...
英語と理数系だったりします。
社会科学系の学部だったにもかかわらず
実は社会は比較的苦手科目でしたねえ。
(歴史は・・・年表と各国の歴史が入り乱れすぎるのが苦手・・・古代史は割りとできたのに)
とまあ
文科系の割に
数1までは未だに割りと覚えてる今日でした。
勉強自体は
新しいことを知る、という意味では好きだったんですが
(好奇心が強いのといじめられっこだったからか、一人遊びの延長ということで)
昔から本番とか人前で何かするのが大変苦手で
あがり症なこともあって
一気に覚えてることを忘れることがたまにありましたねえ。
いったん真っ白になると
時間内にふ...
吸収しやすい十代のうちにもっとあれこれと幅広く学んでおけばよかったことは多々ありますね。
といっても仕方ないのでCADやMOS、法律関連、簿記等々40代で資格をとっても仕事にどこまで結びつくかといったものは手をつけてはいるもののなかなか進まないのが現状です。(テキストとCDまであるのに・・・)
語学...
頭を悩ませる課題は
おそらく
今も昔も
自由研究かなあと。
今はあれこれ検索したり
キットがあったりと
何かと課題のヒントもありますが
昔はそこれそ
親も一緒になって頭を悩ませる代物でしたねえ。
すっかりタイトルを忘れてましたが
うちの小学校では
業者発行の「夏休みの友」を出されましたねえ。
(...